[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は飲み会だったんだ
そのままカラオケに行って朝帰りだけど、とても楽しかったんだ
友人の一人が「空の境界」のDVDを全巻くれたんだ
彼は全巻揃えたんだって
勿論褒められた方法ではないけどそれを焼いてくれたんだ
ただ今回俺は手ぶらだったんだ
だから帰りにコンビニで何か買って袋を貰うからと言ったよ
カラオケも終わってまだ暗い朝、近くのコンビニに入った
「袋をくれる位にはかさばって、でも重くない物」
そうやって探したさ
そこで俺はスナック菓子にすればいいと思い付いたんだ
俺の好きなドンタコスとしみチョコスナック
そしたら店員さんは俺の思惑なんてつゆ知らず、スナック二つでパンパンになる袋に入れたんだよ
この状態でDVD入れたらケースの角で破けるよな
だから友人には「交換で」とドンタコスを渡そうとしたんだ
でもその時「待てよ?二つ買ったんだから選んでもらった方がいいんじゃないか? 今回飲み会代も殆ど彼ともう一人の友人が払ってくれたし、ましてDVDを焼いてくれたんだ。それくらい選ぶ権利はある。いや、そうするべきだ」
そんな天の声とも悪魔の囁きとも取れぬ声が聞こえた気がした
「どっちがいい?」
彼はしみチョコスナックを取ったんだ
俺はどっちも好物だ
どっちが残ろうと問題ない
DVDを袋に入れ、楽しみだな~って
でもさ、今日って何の日だい?
DSじゃないんだから
行ってきました!
新高島の109シネマ
見てきました!
劇場版 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st
もう最高!
語りたい事が山ほどある
まあTVシリーズ第一期のリメイクだから、内容はほぼ変わらないし、映像面でもイメージも基本はそのまま
だから今更ネタバレも何もないだろう
しかしこれは是非見てほしい
TV版では乏しかったプレシア(事件の黒幕)が狂うに至った経緯が色濃く、且つとても悲しく描かれている
何度泣きそうになった事か・・・
それとこういう話にありがちな「ご都合主義」もある程度緩和されてる
いきなり魔法と出会った少女がガンガン戦えるわけないでしょ
右往左往しているなのはをレイジングハート(知性を持った魔法の杖)がサポートしている様が凄く好印象だった
その分英語の台詞がやたら多くなっていて、TV版より字幕が多かった(笑)
よくある総集編の映画みたいな不親切な感じは全くなく、初めて見る人でも入り込めると思う
というかテンポが良くて130分しかないのにTV版より内容を濃く感じたのは何故だ???
TV版は余計な部分が多かったって事か?
兎に角涙腺を刺激するシーンが度々あって困るぜ
絶対DVD買うぜ
そしてこの映画を短くまとめると、「変身シーンはガオガイガー、戦闘シーンはマクロス、そして金八もビックリの感動物語」
仕方ないじゃん、なのはの変身シーンはどう見ても合体ロボット系だもん
ガシャン!ガシャン!・・・ウィーン・・・ガシャン!
戦闘シーンは華麗なドッグファイトだよ
マクロスじゃなかったらエースコンバットだよ
これA'sを映画にしたらどんな戦闘になるんだ・・・
映画見た後余韻に浸りながらPRONTで遅めの昼食
小海老のトマトクリームパスタ サラダドリンクセット
帰ってから買ってきたパンフレットでまた楽しむという・・・
このパンフ、映画のパンフとは思えない厚さ
なんと90ページ超え、しかもヴァイスシュバルツのカードが一枚入ってた
これで千円はお得な気がする
なにせ短い詩の様な文章を使って物語の最初から最後まで表してるし
ファンなら買うべきだろうな
金に余裕さえあれば二度三度と見たい映画だった
Amazonで予約していたブツが届いた
「魔法少女リリカルなのはA'sPORTABE THE BATTLE of ACES」
最近では珍しく「リリカルBOX」なる初回限定版を予約して買ってしまった
ゲームを新品で買う事自体珍しい
でもいいんです
だってなのはがゲーム化したんだもん
早速入っていたフィグマを撮ってみる
ユーノがwww
ついでなので以前買ってからほぼ箱から出していなかったお気に入りキャラも撮る
やっぱ俺はシグナム姐さんだ

こういう一本筋の通ったキャラが好きなんだよね~
憧れるっていうか
なのはは砲撃だけ見てるとスカッとするけど、どうもぶりっ子っぽくて・・・
シグナム姐さんはカッコ良過ぎだろ!
因みにゲーム自体はと言うと、少し前に買った「Fate/Unlimited Codes PORTABLE」がクオリティ高くて見劣りしてしまう・・・
でもいいんだ!
なのはが初のゲーム化だから!
どうでもいいがGF1は1:1の写真が撮れるから物撮りの時に重宝するなぁ~
ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます
現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。
他に好きな物はお酒!
とりわけスコッチウイスキーが大好物です
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |