忍者ブログ
Admin / Write / Res
日常の些細な出来事から旅先で出会った事柄まで色々と綴ります
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SEVを装着し始めて三日が過ぎました。
着けっぱなしでバイトをして三日、取り敢えず目に見えての効果は・・・

ある!!!

なんてこったい。
若干疑惑を持って使っていたが、確実に効果が出てる。

一つの商品を何十ケースも積み続けていると、体の同じ部分しか使わなくなり、腱鞘炎が一時的に悪化して激痛が走る。
なんていうか刺すような寧ろ腱を切られるような痛みなんだけど、
そうなると親指が動かなくなり、水で冷やしたりマッサージしてからじゃないと仕事復帰できなくなるのですが、この三日間それが起こらない。

これはやはりSEVのお陰なのか・・・

ただ、布製のリストバンドなので風呂に入るときは使えない。
でも風呂で頭洗う時やタオルを洗う時に痛みが・・・
風呂は暖かいから炎症している部分が痛むんだよね~


ちなみにこのSEV、某磁気パットみたいなやつもあるんだけど、アレみたいに使い捨てじゃないんです。

金属プレートとシールが別々になっていて、ようはシールさえあれば(サージカルテープでも着くでしょう)繰り返し使用可能。
肩こりとかに効くらしい。

それからネックレスと、腰が気になる人ようのウエストベルトや、普段使いがしやすいように革製のベルトまである。

まあね、革ベルトなんて3万とかするけど・・・

でもパッチは金属シールが8枚と予備のシール16枚で5千円未満だから、肩こりが酷いとか腰痛が酷いって人は試してみるといいかも。

俺もそのうちパッチを買おうか迷ってる。

PR
帰りの道で前の車がノロノロ運転。
まあそれなら普通に追い抜きもせずに走りますが、突然白いものが舞ってきた。
どうやら煙草の灰を外に落としたらしい。
こういう車はホントにムカつくむかっ(怒り)
マジ免許返上しろ!とか思っていたら・・・

今度は火のついた煙草が捨てられた!

もうマジギレです。
俺の前をトロトロ走ってるだけじゃ飽き足らず、バイクが後ろにいるの分かっててポイ捨てですか、そうですか。
今日は一気に追い越して帰ったが、もうこれからは許せそうにありません。

どうしようか?
取り敢えず停めさせて金でも払わせようか?
それとも追い抜きの時サイドミラーでも叩き割ろうか?

一番いいのは脅して金せびる事だな。
「この傷どうしてくれんだよ兄ちゃん!?」的な。

ホントそのまま海にでも落ちてくれと言いたい。
免許返上しないなら死んでほしいわ。
P1140002.JPG 






P1140003.JPG






「SEV HP BELT SPORTS」というのを買いました。
写真上のリストバンドですが、2本セットでなんと!
21,000円・・・
出費が痛い冷や汗

まあでもこれで腱鞘炎の痛みが軽減されれば安いもんだが。
実際どうなのかは分からん。
眉唾かもしれないし~w

でも今日バイトの時していたら、いつもは痛みで手を動かせなくなったりして、マッサージしてからじゃないと仕事再開できなかったりするんだけど今日は一回もそれが起こらなかった。
これから風呂入る時以外は着けっぱなしにして、効果の程を確かめる。

SEVって車、バイク好きは一度くらい聞いた事あるんじゃないかな?
低・中回転域のトルクアップとか、クランクシャフトをスムーズにとかそういうパーツを沢山出してるので、一度見てみてもいいかも。
まあ信じるかどうかはあなた次第ですが?
一応スーパーGTで「ARTA NSX」をサポートしてたり、うちがお世話になってるホンダのディーラーにも置いてあったり・・・
なのでなので少しは信頼性もあるのかな?


もう一枚の写真は、明日が母の日だというので昨日高島屋に入ってる「銀座・伊東屋」という文具店で買った「DAKS」というメーカーのボールペン。
無料だというのでネームも入れてもらったが、写真には写ってないな。
何気に5,250円もするが半分は兄貴からせしめたw
ホントは明日なのだが、11日より10日のほうがキリがいいからもうあげた。
今日はとりあえず岡山で買ってきた名物「きびだんご」。
しかも普通の土産とはちょっと違う岡山駅限定「むかし 吉備団子」

P1120004.JPG










なんか仰々しい佇まい・・・

P1120007.JPG










こ・・・これは・・・

P1120008.JPG










P1120011.JPG







すげぇ・・・
マジで「宝石箱やぁ~」

味は凄く上品。
なんでも昔ながらの製法に拘り、きびを多く使い甘味を抑えてるのだそうな。
その為若干日持ちがしない。
しかしこのほんのりとした甘さ、弾力、どれをとっても文句なし。

少しお高いものですが、買って損はなかった。


で、どうしろと



プロフィール
HN:
Tetsuya
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/07/22
職業:
フォトグラファー
趣味:
写真・バイク・音楽・酒・猫(!?)
自己紹介:
大好きなバイクで旅をして大好きな猫に出会えると幸せになってしまう人間です

ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます

現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。


他に好きな物はお酒!

とりわけスコッチウイスキーが大好物です
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
最新記事のフィルム
フリーエリア

Copyright (c)『猫とバイクと旅人と』 All Rights Reserved.
Photo material by Kun  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]