日常の些細な出来事から旅先で出会った事柄まで色々と綴ります
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
また衝動買いしちゃったよw
まあ額からいえばそう高くはないんだけどね。
今日はまたステップでの撮影の仕事でした。
その後一度帰ってからバイクでヤマダデンキに行って来ました。
目的は携帯の外部充電器なんですけどね。
あの乾電池で充電できるやつ。
それの最大4本の電池で充電できるやつがあって、しかも端子部分は1mのコードになってるので、何かと便利。何でコレを選んだかというと、ツーリング行く際にタンクバックに携帯を入れてナビを起動させて使おうと思ってるんですが、アレ使うと電池食う食う。2時間半くらいでバッテリー切れちゃうんで、乾電池で補おうかと。
んで、ポイントが1700円を超えていたのでちょっと中古のゲームを見てたらPSPの「テイルズ・オブ・ファンタジア」があったので、それを何となく手にとって見ていたら欲しくなっちゃってつい購入。
これって一番最初のテイルズシリーズなんだけど、今は懐かしスーパーファミコンで出て、その頃はSFなのに歌が入ってるという事で話題になり、その後PSでディスティニーの後かなんかにリメイク。それからGBAでも出たんだけど、最近PSPに移植。
やべえ・・・
俺がやったのってPSなんだけど、あれより画面綺麗だわ。
音も良いし、当分暇つぶしに使えそうだね。
さて、明日は課題の再提出の為に大学へ。
たった2枚の為に大学へ・・・(泣)
まあいいわ。通学証明書をもらうの忘れてからついでに貰って来よう。
今の学生証の裏にあるやっつて当分中止になるってのは前から分かってたんだけど、ついついめんどくさくて貰ってなかった。

まあ額からいえばそう高くはないんだけどね。
今日はまたステップでの撮影の仕事でした。
その後一度帰ってからバイクでヤマダデンキに行って来ました。
目的は携帯の外部充電器なんですけどね。
あの乾電池で充電できるやつ。
それの最大4本の電池で充電できるやつがあって、しかも端子部分は1mのコードになってるので、何かと便利。何でコレを選んだかというと、ツーリング行く際にタンクバックに携帯を入れてナビを起動させて使おうと思ってるんですが、アレ使うと電池食う食う。2時間半くらいでバッテリー切れちゃうんで、乾電池で補おうかと。
んで、ポイントが1700円を超えていたのでちょっと中古のゲームを見てたらPSPの「テイルズ・オブ・ファンタジア」があったので、それを何となく手にとって見ていたら欲しくなっちゃってつい購入。
これって一番最初のテイルズシリーズなんだけど、今は懐かしスーパーファミコンで出て、その頃はSFなのに歌が入ってるという事で話題になり、その後PSでディスティニーの後かなんかにリメイク。それからGBAでも出たんだけど、最近PSPに移植。
やべえ・・・
俺がやったのってPSなんだけど、あれより画面綺麗だわ。
音も良いし、当分暇つぶしに使えそうだね。
さて、明日は課題の再提出の為に大学へ。
たった2枚の為に大学へ・・・(泣)
まあいいわ。通学証明書をもらうの忘れてからついでに貰って来よう。
今の学生証の裏にあるやっつて当分中止になるってのは前から分かってたんだけど、ついついめんどくさくて貰ってなかった。
PR
前の日記にも欲求不満とか書きましたが、どうやらその解決法が明らかになりました。俺の場合“買い物”をするとストレスとかそういうの解消されるみたいです。
いや、衝動買いはダメだって分かってるんですよ?
でも「千円くらいいいかなぁ~」とかそんな軽いノリで買っちゃうんですよ。お金貯めなきゃいけないのにね。
今日は兄の歯医者に行った帰りに立ち寄ったセブンで衝動買い。
はい。上の写真見て分かる通りです。1050円の模型ですたい。
最後の写真は反転ですたい。
でもでも!後悔はしてないです。
これはスペインのオイルメーカー、レプソルがスポンサードするホンダのワークスマシン。「REPSOL Honda RC211V'05 No.3」
No.3は05年にM.ビアッジが乗っていたもので、まぁ優勝はしてないんだけどね(汗)でもレプソルホンダの211Vは去年ニッキー・ヘイデンが乗って優勝したんだよ。だからどうしても「レプソルカラー」が欲しかったんだけど・・・今になって他のやつも欲しくなってきたw
それとコレを買いたくなった理由はもう一つあってね、この「RC211V」ってもう終わりなんだよね。モトGPの排気量の規定が変わって、今までの990ccは終了し800ccになる。そんでRC211Vも次世代の「RC212V」へとバトンタッチ。
だからどうしてもコレが欲しくなっちゃってねぇ~
まあ興味ない方からすると、「はぁ!?211が212に変わるだけでしょ!?」とか「たった190ccの差でしょ!?」とか思われる方もおられると思いますが!でも!その排気量の差がバイクでは外見に出ちゃうんですよ!
あからさまにエンジンは小型化されるし、そうなれば車体全体の大きさから細かいデザインまで変わってきちゃうわけです!
いや・・・別にそれが悪い事だとは言いませんよ。
ただ、もう211Vはなくなってしまうという事です。
はぁ~なに模型一つでこんなに熱くなってるんだか・・・
やっぱり飛び出さなきゃこのストレスのようなモノは解消されないんですかね~・・・まいったな☆


いや、衝動買いはダメだって分かってるんですよ?
でも「千円くらいいいかなぁ~」とかそんな軽いノリで買っちゃうんですよ。お金貯めなきゃいけないのにね。
今日は兄の歯医者に行った帰りに立ち寄ったセブンで衝動買い。
はい。上の写真見て分かる通りです。1050円の模型ですたい。
最後の写真は反転ですたい。
でもでも!後悔はしてないです。
これはスペインのオイルメーカー、レプソルがスポンサードするホンダのワークスマシン。「REPSOL Honda RC211V'05 No.3」
No.3は05年にM.ビアッジが乗っていたもので、まぁ優勝はしてないんだけどね(汗)でもレプソルホンダの211Vは去年ニッキー・ヘイデンが乗って優勝したんだよ。だからどうしても「レプソルカラー」が欲しかったんだけど・・・今になって他のやつも欲しくなってきたw
それとコレを買いたくなった理由はもう一つあってね、この「RC211V」ってもう終わりなんだよね。モトGPの排気量の規定が変わって、今までの990ccは終了し800ccになる。そんでRC211Vも次世代の「RC212V」へとバトンタッチ。
だからどうしてもコレが欲しくなっちゃってねぇ~
まあ興味ない方からすると、「はぁ!?211が212に変わるだけでしょ!?」とか「たった190ccの差でしょ!?」とか思われる方もおられると思いますが!でも!その排気量の差がバイクでは外見に出ちゃうんですよ!
あからさまにエンジンは小型化されるし、そうなれば車体全体の大きさから細かいデザインまで変わってきちゃうわけです!
いや・・・別にそれが悪い事だとは言いませんよ。
ただ、もう211Vはなくなってしまうという事です。
はぁ~なに模型一つでこんなに熱くなってるんだか・・・
やっぱり飛び出さなきゃこのストレスのようなモノは解消されないんですかね~・・・まいったな☆
今「金色のコルダ」見てるんだけどね、何か最近やたら少女マンガ系読んだり見たりしてるような・・・。のだめとかさ~・・・。音楽関係だからね!そうだよね!うん!そうだよきっと!
買ってるコミックといえば・・・
「D・N・Angel」「桜蘭高校ホスト部」「しにがみのバラッド」「プリンセス・プリンセス」
・・・ん?
音楽関係ないじゃん(汗)
い、いやー!!
そんな乙女チックな自分見たくないぃー!!
大丈夫!「ブラック・ラグーン」とか「ガンスリンガー・ガール」とか「ひぐらしのなく頃に」とかの暴力系も買ってるし!「ジンキ・エクステンド」とか「サクラ大戦」とか「フルメタル・パニック(小説)」とかのロボット物も買ってるもん!
・・・オタクだって言ってるだけじゃん(泣)
いいの~ワタシはオタクでいいの~
そんな、膝を痛めているせいであまり外に出れず欲求不満な(!?)Zigeunerweisenがお送りしましたw
買ってるコミックといえば・・・
「D・N・Angel」「桜蘭高校ホスト部」「しにがみのバラッド」「プリンセス・プリンセス」
・・・ん?
音楽関係ないじゃん(汗)
い、いやー!!
そんな乙女チックな自分見たくないぃー!!
大丈夫!「ブラック・ラグーン」とか「ガンスリンガー・ガール」とか「ひぐらしのなく頃に」とかの暴力系も買ってるし!「ジンキ・エクステンド」とか「サクラ大戦」とか「フルメタル・パニック(小説)」とかのロボット物も買ってるもん!
・・・オタクだって言ってるだけじゃん(泣)
いいの~ワタシはオタクでいいの~
そんな、膝を痛めているせいであまり外に出れず欲求不満な(!?)Zigeunerweisenがお送りしましたw
今日昼食を摂っていたところ、携帯に突然の電話。
番号を見ても誰か分からなかったので取り敢えず出る事に。
そしたら「もしもし、安西君?○○です」
と、前回の撮影でお世話になったステップの広報編集部長さんでした。
なんでもこの間の写真が好評で、またお願いしたいとの事。
前回の帰り道では、今は入試のシーズンなのでその後にお願いするかもしれないという話だったんですが、唐突に6日の日にお願いしますと。
いや~願ってもない事ですね。
足のせいでバイトに出れなくて、九州ツーリングに行く資金が厳しかったのでマジで嬉しいです。一応バイトとしての仕事になるので日給5千円なんですが、撮影なんて長くても1時間とかなので時給換算するとぼろ儲けw
ただ広告用のはもう撮ったんだけど、そんなに必要なのかな?
それとも冊子用か?まあいいや。
あ・・・それにこれ、日払いだから源泉徴収に含まれないのか?
取り敢えずバイトに出れない分ここで稼いどくか~
番号を見ても誰か分からなかったので取り敢えず出る事に。
そしたら「もしもし、安西君?○○です」
と、前回の撮影でお世話になったステップの広報編集部長さんでした。
なんでもこの間の写真が好評で、またお願いしたいとの事。
前回の帰り道では、今は入試のシーズンなのでその後にお願いするかもしれないという話だったんですが、唐突に6日の日にお願いしますと。
いや~願ってもない事ですね。
足のせいでバイトに出れなくて、九州ツーリングに行く資金が厳しかったのでマジで嬉しいです。一応バイトとしての仕事になるので日給5千円なんですが、撮影なんて長くても1時間とかなので時給換算するとぼろ儲けw
ただ広告用のはもう撮ったんだけど、そんなに必要なのかな?
それとも冊子用か?まあいいや。
あ・・・それにこれ、日払いだから源泉徴収に含まれないのか?
取り敢えずバイトに出れない分ここで稼いどくか~
膝を痛めてから腰痛が悪化した。
多分かばって歩くからじゃないかな?
んで、最近は忙しくてストレッチやってなかったから4日前からやり始めた。4日前は前屈で手が全く着かなかったのに、4日で手が着くようになった。
やっぱやるだけ応えてくれるんやね、体ってのは。
だから少し腰の痛みが薄らいできてるね。まあバイトを再開したらまた痛むんだろうけど・・・(汗)
昨日日記に書かなかったけど、久々にヴァイオリンを弾いた。
何か使った楽譜がいい加減で、「なんじゃこりゃ~!!」って叫びながら弾いてましたw だって明らかにおかしな指示が出てるから、半ギレで楽譜修正しながら弾きました。
ちゃんと真面目に作って欲しいですね。
今日は「ヨルムンガンド」というコミックを購入。
舞台は東欧。
両親を失ってから「武器」を恨むようになった少年兵と、その少年を言いくるめて仲間に入れた「武器商人」の女の物語。
結構面白い。絵はちょっと雑だけど、流動的で物語の雰囲気が伝わってくる。それに内容もなかなか濃くてイイ。話は重苦しいが、そればかりが中心にならないように全体に散りばめられた笑い。これがなかなかシュールで面白い。大笑いするようなものではないけど、「プッ」と吹くかんじw
これからどう話が展開していくのか楽しみな感じ。
銃撃ち漫画が好きな方はお試しあれ~
多分かばって歩くからじゃないかな?
んで、最近は忙しくてストレッチやってなかったから4日前からやり始めた。4日前は前屈で手が全く着かなかったのに、4日で手が着くようになった。
やっぱやるだけ応えてくれるんやね、体ってのは。
だから少し腰の痛みが薄らいできてるね。まあバイトを再開したらまた痛むんだろうけど・・・(汗)
昨日日記に書かなかったけど、久々にヴァイオリンを弾いた。
何か使った楽譜がいい加減で、「なんじゃこりゃ~!!」って叫びながら弾いてましたw だって明らかにおかしな指示が出てるから、半ギレで楽譜修正しながら弾きました。
ちゃんと真面目に作って欲しいですね。
今日は「ヨルムンガンド」というコミックを購入。
舞台は東欧。
両親を失ってから「武器」を恨むようになった少年兵と、その少年を言いくるめて仲間に入れた「武器商人」の女の物語。
結構面白い。絵はちょっと雑だけど、流動的で物語の雰囲気が伝わってくる。それに内容もなかなか濃くてイイ。話は重苦しいが、そればかりが中心にならないように全体に散りばめられた笑い。これがなかなかシュールで面白い。大笑いするようなものではないけど、「プッ」と吹くかんじw
これからどう話が展開していくのか楽しみな感じ。
銃撃ち漫画が好きな方はお試しあれ~
プロフィール
HN:
Tetsuya
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/07/22
職業:
フォトグラファー
趣味:
写真・バイク・音楽・酒・猫(!?)
自己紹介:
大好きなバイクで旅をして大好きな猫に出会えると幸せになってしまう人間です
ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます
現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。
他に好きな物はお酒!
とりわけスコッチウイスキーが大好物です
ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます
現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。
他に好きな物はお酒!
とりわけスコッチウイスキーが大好物です
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
最新TB
ブログ内検索
最新記事のフィルム
フリーエリア