忍者ブログ
Admin / Write / Res
日常の些細な出来事から旅先で出会った事柄まで色々と綴ります
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結局鎌倉行かずに家でまったり。
カナもお客さんの前でまったり。



PR
2日間くらいはお酒控えようかと思ったけど飲んだ(笑)

冷奴と焼き鳥缶とあたりめで日本酒。
WBS見ながら一杯ってのはおっさん過ぎるか?

今日は仕事終わってからガッツリ筋トレとシャドーボクシングしたし、酒も入ってぐっすり眠れそう。
 
明日は未明に晴れるって言うし、いとこは鎌倉案内で決定かな?
今日は睡眠不足で集中できん。

ここ最近たまにあるのですが、1時間程眠って目が覚めて、また眠ってまた覚めての繰り返し。
合計するとかなり寝ているのですが、疲れが取れない感じ。

一昨日ちょっと飲み過ぎたので、昨日は一滴もアルコールを摂らずに寝たのですが、それがいけなかったのかな~
ナイトキャップに一杯くらいは飲んで寝るか。


話は変わりますが、明日は九州のいとこが遊びに来ます。
午前中から天気が良くなる様なら、行ってみたいという鎌倉あたりに連れ出しましょうか。

夜羽田まで送る事を考えたら、車で江の島まで行って、江ノ電で鎌倉行って~ていうプランがいいかも。

因みに、正月にはそのいとこの次男が家に来たのですが、カナは気に入った様子で側に居ました。
果たして似た気配を感じる事が出来るでしょうか!?

まあカナはお客さんであれば誰でも興味示しますが。
休憩中。
今日の珈琲は今までで最高の出来。

昨日買ったドリップポットがとても使いやすく、一滴ずつお湯を垂らせる。
今まで使っていた物は糸のように垂らす事は出来ても、ゆっくり一滴ずつというのは難しかった。

じっくり抽出したお陰で甘味が広がり、濃く淹れても苦すぎない。

楽しくて仕方ないので、我が家にお越しの際は強制的に飲んで頂きます(笑)
今日はお袋と家庭裁判所へ行って来ました。
ちょっと家庭内暴力のし過ぎで・・・
っていうブラックジョークは置いといて。
兄の成年後年人を申立に。

まあ結構書類作成が面倒で(お袋が)まだこれから少し面倒な事が続きそうではありますが(お袋が)、それでもそれなりに上手くやっていけるでしょう。

てな訳で石川町にある家庭裁判所を出たら歩いて桜木町まで。

コレットマーレ内にあるAZULのショップで買い物。
今月2度目やないかい。

半袖のね、シャツがね、やっぱりね、足りない(笑)
だから前回買った物の色違いを買いに行ったのですが、別の物も衝動買い


羊革のレザージャケット。
今まで使っていたフェイクレザーの安物は、かなり酷使した為悲惨な状態に(泣)
それでも次使うのは今年の秋~冬なので、その時買えばいいかと思っていたのです。
しかし売れ残ったジャケットがなななんと!!!
70%OFFではありませんか!
29,988円が、8,996円に・・・
これはちょっと無理しても買っておいた方がお得なのでは!?
もう今年は普段着&軽いライディング用のジャケットは、本革で数万出そうと決めていたので有でしょう。
横浜駅のAZULはちょっと狭くて良いジャケットが無かったのですが、コレットマーレや東戸塚、テラスモールは広めの店内なので種類も多そう。

ちょっと涼しい日ならライディングに使えるかな?とか早速着たくなってる(笑)


その後横浜駅まで戻り、お袋の長歩き用の靴を買いにABCマートへ。
以前俺が京都で買って履き潰した物と同系統の靴を購入。

それから髙島屋で珈琲ドリップ用のポットを購入。
実はダイエーで買った安物のドリップケトルの、蓋の取っ手が壊れた(笑)
これだから安物は!
という事で信頼出来そうな髙島屋様で購入を決意。
ホーローで意外と安く、デザインも珈琲にピッタリな物が見つかりました。


携帯の写真だと分かり辛いですが、色合いは丁度珈琲豆みたいな感じ。
これを見る前に、そごう内のロフトも見たのですが、意外と丁度良い物がない。
こちらデザインも色も気に入って、3,150円ですから、もう流石髙島屋様としか言いようがありません。
尊敬します。
因みにロフトではデザイン気に入った物は5,000円以上でした。
ファック!


そして帰り、成年後見制度に関する事柄に一段落付いたのでちょっと乾杯。


お疲れ様でした~と(お袋が)
俺はPX5500で必要書類をA3プリントしただけですから(笑)
それでも付き添ってるだけで「支えになるでしょ~」と色んな人に言われるのが微妙に歯痒い(?)



いや~たこわさと辛口の日本酒ってのは最高ですな。
そんな事を書いてる今はあたりめで日本酒飲んでますが(笑)

お酒も入ってお袋とも色々話せました。
特に面白かったのは、お袋が親父と付き合っていた時代。
一緒に飲んでて親父がつぶれ、お袋が今俺が住んでいる家まで抱えて帰り、亡き婆ちゃんに「泊って行きなさい」と言われていたという話。
しかも一回じゃないって。
親父どんだけwww
もう俺の酒に強い体質はお袋譲りだな。

なんでも女友達と4人で宅飲み(昔お袋が住まわせてもらっていた伯母の家)して、酒が足りねぇって4人で浅草(?)を徘徊したという伝説。
鬼だwww

あとまあ深刻でもないけど家とか俺自身の話。

最近「あの人はいったい何なの!?」みたいな他人に対するちょっとした苛立ちとかやっかみみたいな話を聞いた。
でも俺はそういう人達に言いたい。
他人の行動なんて気にするな!
俺なんて自分との闘いだ!

兄貴が言う事聞かずに騒ぎ続ける。
口で言っても分らない。
怒鳴っても治らない。
ついつい手が出てしまう。
もう死んじまえ!って思う。

でも冷静な時は「夏になったらバーベキュー込で長野あたりにキャンプ連れて行ってあげたいな~」と思う。
なにこの相反する感情は!
俺はどうしたいの!

正しく自分との闘いですよ!
笑っちゃうよな!

とまあそんな話もゲラゲラ笑って話せた訳です。
抱えている感情の全てではなくても、やっぱりスッキリするし、楽しいです。

それにしても、俺の周りは酒飲みの女性が多い・・・
なんと素晴らしきかな!
プロフィール
HN:
Tetsuya
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/07/22
職業:
フォトグラファー
趣味:
写真・バイク・音楽・酒・猫(!?)
自己紹介:
大好きなバイクで旅をして大好きな猫に出会えると幸せになってしまう人間です

ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます

現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。


他に好きな物はお酒!

とりわけスコッチウイスキーが大好物です
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
最新記事のフィルム
フリーエリア

Copyright (c)『猫とバイクと旅人と』 All Rights Reserved.
Photo material by Kun  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]