日常の些細な出来事から旅先で出会った事柄まで色々と綴ります
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本当は少し長い時間走りたかったのですが、今日もまた寒い
なんでも夜には雪になるんじゃないかってくらい寒い
なので昼前に出発して今年初のSaLaへ
ここ数回は「チキンのトマトソース煮」を食べたくて行くのに完売が続き悔しかった、今日は残っている事を祈りつつちょっと飛ばす
SaLaに着き『さあ残ってるか!』と意気込んでメニュー表を見ると、そもそもトマトソース煮が存在しませんでした(泣)
しかしその替り(?)としてラインナップしていたのは「チキンクリームソース」
これは食べるしかない!
店内に入るとママから『今日はもうオムライスがないの~』と言われたがそんな事はお構いなしいに『チキンクリームソースで!』と席に着く前に注文
ちょっとママと話しているとすぐに登場俺のチキン

こ、これは旨そう・・・!

チキンはジューシーだしソースはトロトロでよく絡むし、味は今更疑う余地なし
食後のコーヒーを飲み終わる頃にチョコを出してくれて、コーヒーのおかわりまで頂きました
今日は長居をしてママとおしゃべり
まあ外は寒いしね
退店後一度シンボルタワーで缶コーヒーを飲んでからまた日本大通まで戻り、単車を置いてランドマークプラザとかワールドポーターの雑貨屋巡り
完全に冷やかしでしたが(笑)
それからちょっと所用で○エツへ行き、三十一番で夕飯
今日は海老そば

途中からラー油たっぷり入れて激辛にして食べ、体をホットに
でもお茶を頂きながら長話しているとまた冷えちゃいました・・・
外を見ると雨が降り出していたのでそそくさとお店を後にして、ちょっと寒さに震えながら帰りました
結局、ライディング時間<歓談時間という結果に
まあ外は寒いから
なんでも夜には雪になるんじゃないかってくらい寒い
なので昼前に出発して今年初のSaLaへ
ここ数回は「チキンのトマトソース煮」を食べたくて行くのに完売が続き悔しかった、今日は残っている事を祈りつつちょっと飛ばす
SaLaに着き『さあ残ってるか!』と意気込んでメニュー表を見ると、そもそもトマトソース煮が存在しませんでした(泣)
しかしその替り(?)としてラインナップしていたのは「チキンクリームソース」
これは食べるしかない!
店内に入るとママから『今日はもうオムライスがないの~』と言われたがそんな事はお構いなしいに『チキンクリームソースで!』と席に着く前に注文
ちょっとママと話しているとすぐに登場俺のチキン
こ、これは旨そう・・・!
チキンはジューシーだしソースはトロトロでよく絡むし、味は今更疑う余地なし
食後のコーヒーを飲み終わる頃にチョコを出してくれて、コーヒーのおかわりまで頂きました
今日は長居をしてママとおしゃべり
まあ外は寒いしね
退店後一度シンボルタワーで缶コーヒーを飲んでからまた日本大通まで戻り、単車を置いてランドマークプラザとかワールドポーターの雑貨屋巡り
完全に冷やかしでしたが(笑)
それからちょっと所用で○エツへ行き、三十一番で夕飯
今日は海老そば
途中からラー油たっぷり入れて激辛にして食べ、体をホットに
でもお茶を頂きながら長話しているとまた冷えちゃいました・・・
外を見ると雨が降り出していたのでそそくさとお店を後にして、ちょっと寒さに震えながら帰りました
結局、ライディング時間<歓談時間という結果に
まあ外は寒いから
流石に2度目の場所だったので迷わず行けて、ササッと見学

中の写真も撮りたいと思ったけれど、灯りが一つもないので仕方なくストロボを使う他ない


この中にいるとキャンプをしたくなりますわ(笑)



それにしても寒かった
せめて10°Cを上回ってくれれば少し楽に走れるのだけど・・・
こんな寒い日は暖かい蕎麦でも食べたいところ
しかしそんな事を思うとは珍しい
基本「蕎麦はざるしか食べない」というスタンスだが、何故だか今日は最初から暖かい蕎麦を食べたかった
蕎麦屋を探しながら走り続け、結局寒川まで来てしまったので寒川神社の目の前にある「門前だんご茶屋」に入る

先ずは「門前そば」

細くてコシのある麺で、山菜がたっぷり入っている
つゆは濃すぎず出汁の香りが冷えた体に染み渡る
本当に冷え切っていたので七味唐辛子を沢山入れ辛くして頂いた
折角だんご茶屋に入ったのだからとデザートにお団子を注文
大好きないそべと気になったくるみ

俺はこっちでいう「みたらし」があまり好きじゃない
何故醤油ベースで甘いんだと
岐阜のちょっと甘くした醤油を塗って焼くみたらしが好きなのだが、こっちで似たものと言えばいそべくらいだろう
海苔も好物だし丁度良いっちゃ丁度良い
デザートなのだから甘いのも食べたいので、中にくるみあんが入っているおだんごをチョイスしたけど、これが正解だった
くるみの歯ごたえとほのかな甘味がとても優しい味

このお店に入って良かったと思ったのは食べ物だけではない
それは仕事をしている女の子
制服のまま上からエプロンを着けて働いていたので高校生だろうと思うのだが、その子が実にいい
可愛いとかそういう話じゃない
いや、可愛いのは可愛いが、接客態度、声のトーン、所作その全てが素晴らしいの一言
おそらくこの茶屋の娘さんではないかと思うのだが、そこいらのファミレスやらスーパーでバイトをしている高校・大学生とはえらい違い
落ち着いた感じではあるが、変に大人びている訳でもない
まさに「茶屋の看板娘」という感じなのだ
ゆったりお茶とお団子を楽しめる雰囲気作りに大きく貢献している
これでアルバイトだったら尚天晴
今度はカレーうどんでも食べに行こうか
中の写真も撮りたいと思ったけれど、灯りが一つもないので仕方なくストロボを使う他ない
この中にいるとキャンプをしたくなりますわ(笑)
それにしても寒かった
せめて10°Cを上回ってくれれば少し楽に走れるのだけど・・・
こんな寒い日は暖かい蕎麦でも食べたいところ
しかしそんな事を思うとは珍しい
基本「蕎麦はざるしか食べない」というスタンスだが、何故だか今日は最初から暖かい蕎麦を食べたかった
蕎麦屋を探しながら走り続け、結局寒川まで来てしまったので寒川神社の目の前にある「門前だんご茶屋」に入る
先ずは「門前そば」
細くてコシのある麺で、山菜がたっぷり入っている
つゆは濃すぎず出汁の香りが冷えた体に染み渡る
本当に冷え切っていたので七味唐辛子を沢山入れ辛くして頂いた
折角だんご茶屋に入ったのだからとデザートにお団子を注文
大好きないそべと気になったくるみ
俺はこっちでいう「みたらし」があまり好きじゃない
何故醤油ベースで甘いんだと
岐阜のちょっと甘くした醤油を塗って焼くみたらしが好きなのだが、こっちで似たものと言えばいそべくらいだろう
海苔も好物だし丁度良いっちゃ丁度良い
デザートなのだから甘いのも食べたいので、中にくるみあんが入っているおだんごをチョイスしたけど、これが正解だった
くるみの歯ごたえとほのかな甘味がとても優しい味
このお店に入って良かったと思ったのは食べ物だけではない
それは仕事をしている女の子
制服のまま上からエプロンを着けて働いていたので高校生だろうと思うのだが、その子が実にいい
可愛いとかそういう話じゃない
いや、可愛いのは可愛いが、接客態度、声のトーン、所作その全てが素晴らしいの一言
おそらくこの茶屋の娘さんではないかと思うのだが、そこいらのファミレスやらスーパーでバイトをしている高校・大学生とはえらい違い
落ち着いた感じではあるが、変に大人びている訳でもない
まさに「茶屋の看板娘」という感じなのだ
ゆったりお茶とお団子を楽しめる雰囲気作りに大きく貢献している
これでアルバイトだったら尚天晴
今度はカレーうどんでも食べに行こうか
プロフィール
HN:
Tetsuya
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/07/22
職業:
フォトグラファー
趣味:
写真・バイク・音楽・酒・猫(!?)
自己紹介:
大好きなバイクで旅をして大好きな猫に出会えると幸せになってしまう人間です
ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます
現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。
他に好きな物はお酒!
とりわけスコッチウイスキーが大好物です
ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます
現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。
他に好きな物はお酒!
とりわけスコッチウイスキーが大好物です
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
最新TB
ブログ内検索
最新記事のフィルム
フリーエリア