忍者ブログ
Admin / Write / Res
日常の些細な出来事から旅先で出会った事柄まで色々と綴ります
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

西湘を途中で降りて下道を走り真鶴まで来ました



半島の先端にある「ケープ真鶴」でお昼を食べようと近付いてみると・・・



中に入りたいのかい?


暫く三毛ちゃんの写真を撮ってから入店し「貴船」という食事処でお昼ご飯



貴船定食1,500円



厚切りのハマチは歯応えあるし、鯵の刺身が新鮮で美味しかった

正直お昼に1,500円使うのは躊躇ったが、最近疲れる事が多かったのでいい気分転換になったと思う


食後白黒の猫と遊んでいるとナイスミドルな夫婦がやって来て猫と一緒に談笑

それから三ツ石の前まで行って一息



引き返してくるとまだ白黒がいたので暫く遊んでいました


帰る前に糖分補給でケーキとココア



まあ手作りケーキって訳じゃないけど、それなりに美味しかったし店内にかかるクラシックを聴きながらゆったりティータイムを楽しめました

さて、もう少し猫と遊んでから帰りますか~



PR
ちょっと気分が乗らない状態だったけど、兎に角朝早く起きてバイクを転がしてみる

いつものルートで宮ヶ瀬へ

92a0daec.jpeg







いま一つ晴れない心と写真がシンクロ

なんか嫌な感じだ

もやもやした感じを振り払う様に道志道を飛ばす

山中湖から富士吉田へ向かい、休憩を挟みながら西湖まで行って湖畔を一周

戻り道、富士山を見つけた

a1cc90cf.jpeg







道の駅「富士吉田」に入り吉田うどんで昼食とする

43629cce.jpeg







空になってたペットボトルに湧水を汲んで喉を潤す

5c8d326f.jpeg







結局あまりに気分が乗らないのでまた道志を飛ばして帰る事にして、色々聞きたい事があったので三十一番に向かい早めの夕飯にした

064144c7.jpeg







ザーサイふわ玉ラーメン


何ともスッキリしないが、今年は麻痺している

先月ぶどう狩りに行った時、毎年お世話になってる公果園という所のお孫さんの写真を撮ってきていました

その時の写真を渡したくて勝沼までツーリング

まあ寒くなってきたし、そろそろ峠も走り収めが近くなってきたのでその前に道志を走りたかったというのもある

公果園に着いて写真を渡すと「そうは言っても持って来てくれる人ってなかなかいなくて」ととても喜んでくれ、
「ぶどう食べてって下さい」と言って甲斐路と種なし巨峰を出してくれた


_1890001.jpg








暫くお話をしながらぶどうを食べ、帰る前にぶどうジュースを買って行こうかと思いお願い

実はバイト先の上司が昇進異動なので何か餞別でもと思い、ジュースが好きらしいので100%ぶどうジュースなら喜んでくれるだろうという考えから

お金を渡し受け取ろうとしたら「やっぱりいいです」とお金を返してきた

なんと「わざわざ写真持って来てくれたし、持って行って下さい」と言ってくれた

それなりに良い値段のするジュースだったので凄く嬉しい


ちょっと時間も遅かったのとお昼をまだ食べてなかったので引き返す事にして、道の駅甲斐大和で遅い昼ご飯休憩

750円の道の駅定食を選んでみた

_1890004.jpg








「うらじろ」という葉を練り込んであるうらじろ麺

_1890006.jpg








ちょっと緑色をした麺だが、特に味や香りがあるわけではないというもの

普通のうどんみたいな感じで美味しかった

炊き込みご飯はたっぷり入っていて結構ボリューム有

_1890007.jpg








鮎の甘露煮は2本も付いて贅沢な感じ(これ結構高いからね~)

_1890010.jpg








海藻の煮物?もご飯に良く合う

_1890012.jpg









食後、猫にリードを着けてドライブに連れて来ていた人とちょっとお話をしながら黒猫ちゃんを撫でる

あまり遅くなっても面倒なので帰路に着き、帰り際にバイト先に寄ってジュースを渡してから帰った
悪い所はなかったようで、エンジンオイル交換と持ち込みプラグへの交換だけだった

イリジウムプラグの感想だが、正直よく分からん

ただ、交換前と後ではアイドリングの安定感が違った

そして初期の加速がとてもスムーズになった気がする

あくまで気がする


折角なのでバイト前にプチツーリングにやって来た

SaLaで初めて焼き魚定食を注文

何とも厚切りで脂の乗った塩じゃけが現れた



この鮭に納豆、漬け物、汁物が付いて700円はやっぱ安い



食後に缶コーヒーで一服しようとシンボルタワーまで来てみたが、何と台風の被害で立ち入り禁止!

仕方ないのでこれ書いたら帰ります
プロフィール
HN:
Tetsuya
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/07/22
職業:
フォトグラファー
趣味:
写真・バイク・音楽・酒・猫(!?)
自己紹介:
大好きなバイクで旅をして大好きな猫に出会えると幸せになってしまう人間です

ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます

現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。


他に好きな物はお酒!

とりわけスコッチウイスキーが大好物です
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
最新記事のフィルム
フリーエリア

Copyright (c)『猫とバイクと旅人と』 All Rights Reserved.
Photo material by Kun  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]