日常の些細な出来事から旅先で出会った事柄まで色々と綴ります
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
我が部門の新しい主任。
マジでバイトより先に帰りやがった・・・
話では聞いていたけど、マジで帰りやがった・・・
今日はタダでさえ一人休んで人数少ないってのに、全く売り場出てこないでデスクばっかで、しかも帰りやがった・・・
今度さっさと帰ったら、腹いせに高いデザート「おつとめ50円」とかにして買いまくってやろうかw
今日はいつもの友人といつもの宮ヶ瀬コース。
午前中に行って、午後3時ごろに解散して帰宅。
ちょっと腱鞘炎が痛かった・・・
貸していた有坂美香のCDを返してもらったんだが、貸している事をすっかり忘れていた。忘れて「どこやったかなぁ~?」とか思ってた(汗)



写真1:平日にグループで走りに来ていたおじさま達。ああいう歳の取り方をしたい
写真2:それぞれの愛車
写真3:まいはに~のアップ
マジでバイトより先に帰りやがった・・・
話では聞いていたけど、マジで帰りやがった・・・
今日はタダでさえ一人休んで人数少ないってのに、全く売り場出てこないでデスクばっかで、しかも帰りやがった・・・
今度さっさと帰ったら、腹いせに高いデザート「おつとめ50円」とかにして買いまくってやろうかw
今日はいつもの友人といつもの宮ヶ瀬コース。
午前中に行って、午後3時ごろに解散して帰宅。
ちょっと腱鞘炎が痛かった・・・
貸していた有坂美香のCDを返してもらったんだが、貸している事をすっかり忘れていた。忘れて「どこやったかなぁ~?」とか思ってた(汗)
写真1:平日にグループで走りに来ていたおじさま達。ああいう歳の取り方をしたい
写真2:それぞれの愛車
写真3:まいはに~のアップ
PR
今日は少し遅い朝からツーリングにお出かけ
何処に行こうか悩んでたんだけど、真鶴に決定
兎に角走って走って走って・・・
久々にエンジンぶん回すと“気持ちイィ~!!!”ってなもんで
真鶴半島の先っちょに到着

こんな岩があったりなかったり

なんか芸術家の店
ウィーンやらなんやらの名誉市民だかなんだか
よく分からんが、昔親父がここで「竹筆」を買ったことがある。
筆不精のくせに
あとはもう走るのみ
寧ろ最初から最後まで走ってばっか
それが目的だからしょうがない

なんか雰囲気のいいお店を見つけたので入ってみる

こういう眺め

メットを脱いで景色を眺める
この瞬間がマジで気分いい
海の幸でも食べたいところだが時間が時間(丁度3時のおやつ時)なのでケーキセットを注文 ケーキはチョコレートケーキ 正しく俺の趣味


アップしてみたり
上のチョコソース(?)の部分はオレンジの香りがした
多分オレンジの皮をピールにして混ぜてるんじゃないかと

ご馳走様
何処に行こうか悩んでたんだけど、真鶴に決定
兎に角走って走って走って・・・
久々にエンジンぶん回すと“気持ちイィ~!!!”ってなもんで
真鶴半島の先っちょに到着
こんな岩があったりなかったり
なんか芸術家の店
ウィーンやらなんやらの名誉市民だかなんだか
よく分からんが、昔親父がここで「竹筆」を買ったことがある。
筆不精のくせに
あとはもう走るのみ
寧ろ最初から最後まで走ってばっか
それが目的だからしょうがない
なんか雰囲気のいいお店を見つけたので入ってみる
こういう眺め
メットを脱いで景色を眺める
この瞬間がマジで気分いい
海の幸でも食べたいところだが時間が時間(丁度3時のおやつ時)なのでケーキセットを注文 ケーキはチョコレートケーキ 正しく俺の趣味
アップしてみたり
上のチョコソース(?)の部分はオレンジの香りがした
多分オレンジの皮をピールにして混ぜてるんじゃないかと
ご馳走様
今日はルートイン米沢でバイキング形式の朝食を食べ、8時頃に出発。
国道121号線をひたすら南下し、会津若松、鬼怒川、日光へ。
日光から東北自動車道でいっきに帰ろうかと思ったけど、勿体無いので中禅寺湖へ足を伸ばしました。
いろは坂サイコーwww
あのワインディングは癖になりそう・・・とか言ってみたりw
中禅寺湖にあるカフェでお昼のハヤシライスセットを食べて、それから高速へ。高速は最初のうちは良かったんだけど、東京に入ったら渋滞につかまって・・・もう左手パンパンだよ・・・(泣)
マジ東京なんか消えちまえ!!!
いやぁ~しかし日本海沿いは良かったなぁ~
あの田舎の海の景色の中を走ってるとラムネを思い出すね。
TV版のピンク髪のキャラがバイクで登場するんだけど、そのバイクが俺のと一緒、しかも色も同じ。
もう感情入りまくり!
まるでラムネの世界に入ったみたいw
ハイハイ、どうせオタクトークですよwww
国道121号線をひたすら南下し、会津若松、鬼怒川、日光へ。
日光から東北自動車道でいっきに帰ろうかと思ったけど、勿体無いので中禅寺湖へ足を伸ばしました。
いろは坂サイコーwww
あのワインディングは癖になりそう・・・とか言ってみたりw
中禅寺湖にあるカフェでお昼のハヤシライスセットを食べて、それから高速へ。高速は最初のうちは良かったんだけど、東京に入ったら渋滞につかまって・・・もう左手パンパンだよ・・・(泣)
マジ東京なんか消えちまえ!!!
いやぁ~しかし日本海沿いは良かったなぁ~
あの田舎の海の景色の中を走ってるとラムネを思い出すね。
TV版のピンク髪のキャラがバイクで登場するんだけど、そのバイクが俺のと一緒、しかも色も同じ。
もう感情入りまくり!
まるでラムネの世界に入ったみたいw
ハイハイ、どうせオタクトークですよwww
寝坊してあたふたする厄日には無理せずのんびり進む事に。
それでも出来るだけ南下したかったので、何処にも寄らずに走ったので15時くらいには米沢に到着。
頑張ればもっと先まで行けたんだけど、なにせ厄日デスから(シツコイ?w)無理せずルートインにチェックイン。
まだ早い時間だったので米沢市街を散策。
上杉神社などで撮影してから婆ちゃんと家に送るお土産を購入。
そして・・・
食べましたよ・・・
米沢牛サーロインステーキ!
折角米沢に来たんだからね~
サラダ・スープ・ライスが付いて3990円。
いやぁ~なかなか良かった。
そして今はお土産屋で売ってたさくらんぼのお酒飲みながらMステ見てます。
明日はまっすぐ帰ります。
出来るだけ明るいうちに帰りたいと思ってます。
帰ったらマンガ描かなきゃ・・・でも道具買わなきゃ・・・というかバイクを一年点検に出さなきゃ・・・
なんだかんだヤルコト一杯。


それでも出来るだけ南下したかったので、何処にも寄らずに走ったので15時くらいには米沢に到着。
頑張ればもっと先まで行けたんだけど、なにせ厄日デスから(シツコイ?w)無理せずルートインにチェックイン。
まだ早い時間だったので米沢市街を散策。
上杉神社などで撮影してから婆ちゃんと家に送るお土産を購入。
そして・・・
食べましたよ・・・
米沢牛サーロインステーキ!
折角米沢に来たんだからね~
サラダ・スープ・ライスが付いて3990円。
いやぁ~なかなか良かった。
そして今はお土産屋で売ってたさくらんぼのお酒飲みながらMステ見てます。
明日はまっすぐ帰ります。
出来るだけ明るいうちに帰りたいと思ってます。
帰ったらマンガ描かなきゃ・・・でも道具買わなきゃ・・・というかバイクを一年点検に出さなきゃ・・・
なんだかんだヤルコト一杯。
寝坊しました
お陰でお金払っておいた朝食は食えないわ後30分でチェックアウトだわで・・・
マジ泣きたい気分だったよ
しかも慌てて飛び出したせいで、気付いたらもう山形・・・
秋田土産買ってない
まぁ俺個人はいらないんだけど、婆ちゃんから餞別受け取ってるからせめて婆ちゃんには何か買いたかったな。
まぁ過ぎた事はしょうがないので、今日寄る予定の米沢で何か買うか。
因みにバイクには殆ど何も載らないので、バイト先には買わないつもり。
まぁ九州の時買ったからいいかw
お陰でお金払っておいた朝食は食えないわ後30分でチェックアウトだわで・・・
マジ泣きたい気分だったよ
しかも慌てて飛び出したせいで、気付いたらもう山形・・・
秋田土産買ってない
まぁ俺個人はいらないんだけど、婆ちゃんから餞別受け取ってるからせめて婆ちゃんには何か買いたかったな。
まぁ過ぎた事はしょうがないので、今日寄る予定の米沢で何か買うか。
因みにバイクには殆ど何も載らないので、バイト先には買わないつもり。
まぁ九州の時買ったからいいかw
プロフィール
HN:
Tetsuya
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/07/22
職業:
フォトグラファー
趣味:
写真・バイク・音楽・酒・猫(!?)
自己紹介:
大好きなバイクで旅をして大好きな猫に出会えると幸せになってしまう人間です
ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます
現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。
他に好きな物はお酒!
とりわけスコッチウイスキーが大好物です
ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます
現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。
他に好きな物はお酒!
とりわけスコッチウイスキーが大好物です
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
最新TB
ブログ内検索
最新記事のフィルム
フリーエリア