日常の些細な出来事から旅先で出会った事柄まで色々と綴ります
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お昼御飯を食べに半年振りの三十一番へ行きました。
頼んだのは絶賛開発中の「豚骨つけ麺」

スープの中にゴロゴロと分厚いお肉が・・・
辛みとして豆板醤を入れるかどうかで悩んでいる最中だそうですが、このままで十分美味しいです。
麺二玉でお願いしたのですが、これなら三玉イケそうな感じ。
14時位までマスターとお話し、それから帰宅。
そして、なんと珍しい事か。
もはやお隣さんは知らなかったんじゃないかという位久し振りにヴァイオリンを弾きました(笑)
この家住んで何年だって話。
そしたら驚きの連続ですよ。
今の家に持って来ていた「新しいバイオリン教本5」を開いてみるのですが、『え?何で?何で2004年にこんなスケール合格してんの?www・・・え!?ViottiのコンチェルトNo.23第1楽章何で花丸付いてんの!?』と、『何で?』の独り言オンパレード。
退化って恐ろしい。
あ、でも進化?昇華?してる事もありました。
現役でレッスン受けてた頃は全く理解できなかったセカンドポジションが難なく出来た事。
当時サードは出来るのにセカンドが理解不能で悩んでました。
そのお陰で、何とか悪戦苦闘してようやっと一通り弾けたのは、「Gabriel MarieのLa Cinquantaine」と「A.Vivaldiのコンチェルト ト長調 Allegro」
誰でも弾けるだろ(汗)
まあ指が縺れるって事はありませんが、若干譜面の読み方忘れてるくさい・・・
よし、「アラサー男、今から始めるボケ対策」
いつやるのか?今でしょ!
リリカルマジカル頑張ります。
頼んだのは絶賛開発中の「豚骨つけ麺」
スープの中にゴロゴロと分厚いお肉が・・・
辛みとして豆板醤を入れるかどうかで悩んでいる最中だそうですが、このままで十分美味しいです。
麺二玉でお願いしたのですが、これなら三玉イケそうな感じ。
14時位までマスターとお話し、それから帰宅。
そして、なんと珍しい事か。
もはやお隣さんは知らなかったんじゃないかという位久し振りにヴァイオリンを弾きました(笑)
この家住んで何年だって話。
そしたら驚きの連続ですよ。
今の家に持って来ていた「新しいバイオリン教本5」を開いてみるのですが、『え?何で?何で2004年にこんなスケール合格してんの?www・・・え!?ViottiのコンチェルトNo.23第1楽章何で花丸付いてんの!?』と、『何で?』の独り言オンパレード。
退化って恐ろしい。
あ、でも進化?昇華?してる事もありました。
現役でレッスン受けてた頃は全く理解できなかったセカンドポジションが難なく出来た事。
当時サードは出来るのにセカンドが理解不能で悩んでました。
そのお陰で、何とか悪戦苦闘してようやっと一通り弾けたのは、「Gabriel MarieのLa Cinquantaine」と「A.Vivaldiのコンチェルト ト長調 Allegro」
誰でも弾けるだろ(汗)
まあ指が縺れるって事はありませんが、若干譜面の読み方忘れてるくさい・・・
よし、「アラサー男、今から始めるボケ対策」
いつやるのか?今でしょ!
リリカルマジカル頑張ります。
PR
プロフィール
HN:
Tetsuya
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/07/22
職業:
フォトグラファー
趣味:
写真・バイク・音楽・酒・猫(!?)
自己紹介:
大好きなバイクで旅をして大好きな猫に出会えると幸せになってしまう人間です
ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます
現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。
他に好きな物はお酒!
とりわけスコッチウイスキーが大好物です
ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます
現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。
他に好きな物はお酒!
とりわけスコッチウイスキーが大好物です
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
最新TB
ブログ内検索
最新記事のフィルム
フリーエリア