忍者ブログ
Admin / Write / Res
日常の些細な出来事から旅先で出会った事柄まで色々と綴ります
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[1038]  [1037]  [1036]  [1035]  [1034]  [1033]  [1032]  [1031]  [1030]  [1029]  [1028
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

午前中からバイクのメンテナンスをしました。
先ずは気になっていたブレーキフィーリングの悪さ。
正直随分と清掃していなかったので真っ黒になる程煤汚れ。
前後ともキャリパー外してピカピカに磨きました。



それからホンダドリームへ行って発売されたばかりの『CBR400R』の試乗。







正直CB400SBに乗っていたら特に興味を持てる車両では無かった。
やっぱり400cc直列2気筒はこんなもんかなって。
どこにピークパワーがあるのか分からず、何処までもフラットなエンジン特性はパワーバンドその物が存在しないんじゃないかと思うほど。
各部パーツの作りやデザインも安っぽいし、CB400SF&SBより20万以上安ければ・・・って感じ。
ただシート高は高くてゆとりがあるので、400ccに乗ろうと思っている人で、大柄だったり足が長いって人はSF&SBより2気筒CBの方がいいかも。
400でも官能的な高回転や高速でも楽なパワーが欲しいって人は4気筒CBの方が絶対に良い。
あとホンダさん、このデジタルメーター色んな車種に使い回すのやめてもらえませんかね(笑)


さて、試乗を終えたらナップス幸浦まで行って夏用メッシュグローブを新調しました。



割と安めの物ですが、デザインが気に入ったので。


それからバイクメンテをしていたところ、近所のおじさんが家庭菜園のトマトをくれたのでモッツアレラトマト・・・を作りたかったのですが、残念ながら肝心のモッツァレラチーズが無かったので豆腐を代用。



スライスしたトマトにスライスした豆腐を乗せ、その上から塩振ってオリーブオイルかけてあとバジル。
正直なんのインパクトも無い味だった。
砂糖少々振ったらいいかも。
あと顆粒コンソメ溶かしてかけたり。

まあ今日のところはインパクト皆無な料理とその他で一杯やりながら、録画しておいた『耳をすませば』を鑑賞。

 感想を箇条書きにしてみる。

①あんな青春なかったな~

②図書カード懐かし

③団地の駐輪場にゼファーらしきテールデザインのバイク有。気に
なる。

④しほ(雫のお姉ちゃん)嫁に欲しい
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
プロフィール
HN:
Tetsuya
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/07/22
職業:
フォトグラファー
趣味:
写真・バイク・音楽・酒・猫(!?)
自己紹介:
大好きなバイクで旅をして大好きな猫に出会えると幸せになってしまう人間です

ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます

現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。


他に好きな物はお酒!

とりわけスコッチウイスキーが大好物です
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
最新記事のフィルム
フリーエリア

Copyright (c)『猫とバイクと旅人と』 All Rights Reserved.
Photo material by Kun  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]