忍者ブログ
Admin / Write / Res
日常の些細な出来事から旅先で出会った事柄まで色々と綴ります
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[1082]  [1081]  [1080]  [1079]  [1078]  [1077]  [1076]  [1075]  [1074]  [1073]  [1072
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は初めて夜に日帰り温泉へ行って来ました。
お袋も連れて瀬谷のここち湯に。

電気風呂やジャグジーで腰と背中を揉みほぐし、風呂上がりはついでに夕食も済ます。
和風醤油つけ麺とぼんじりの唐揚げ。



つけ麺美味しかった~
でもぼんじりは唐揚げには向かないと思います。
高温の油で揚げてしまうので、ただでさえ脂たっぷりな部位はとろとろになってしまいます。
やっぱぼんじりは焼き鳥だよね!(塩味推奨)

帰ってから何故か『趣味感丸出しの秘密の小部屋』を撮った。





スコッチ、時計、車、バイク、猫、アニメ。
この小さな空間が俺の全てを表現している!(笑)

そんな小ネタは置いといて、帰りに買っておいたデザート。
ローソンのPB商品、パンケーキ。







自分でホイップクリームを絞って食べるのですが、お店の人曰く只今大人気だそうで、21時頃に完売して「もうないんですか~!」なんて事も稀ではないらしい。

2枚入っていますが、一枚のしっかり感が凄い。
何だ小さいな~とか思っていると、しっとりずっしりで結構お腹に溜まります。
味もとても美味しくて、手軽にこのレベルの物が食べられる、今の時代に感謝!

パンケーキを食べながら『たまゆら~もあぐれっしぶ~』の最終話を観てたのですが、やっぱり良いですね~瀬戸内。
主人公:楓(ふう)の母親がバイク乗りで、どこからか借りてきたバイクがCB1300SBをモデルにしているからちょっとテンション上がった。

このアニメ、一期の時からファンなのですが、その時の理由は『楓が最初住んでいるのが汐入(家から割と近い)、写真が好きで使っているカメラがRollei(型は違うが俺もRollei持ってる)、竹原へ移住する(瀬戸内大好き!)』と、なんとなく自分と共通点があって感情移入しやすかったからなのですが、二期になってからはもう大変。

実は楓は大好きだったお父さんが死んで、最初は大好きだった写真も撮らなくなっていたのが、そこから立ち直って竹原への移住を決意し、竹原で沢山の人や景色と出会って成長するという話なのです。

一期の時には無かった共通点。
父親の死というものまで重なってしまい、もう涙無しには観られない作品になってしまいました。

ちょっと・・・これもうBD買うか?(笑)

という訳で俺のRollei 35RFとカナ。

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
プロフィール
HN:
Tetsuya
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/07/22
職業:
フォトグラファー
趣味:
写真・バイク・音楽・酒・猫(!?)
自己紹介:
大好きなバイクで旅をして大好きな猫に出会えると幸せになってしまう人間です

ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます

現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。


他に好きな物はお酒!

とりわけスコッチウイスキーが大好物です
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
最新記事のフィルム
フリーエリア

Copyright (c)『猫とバイクと旅人と』 All Rights Reserved.
Photo material by Kun  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]