日常の些細な出来事から旅先で出会った事柄まで色々と綴ります
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ホンダのバイク、とりわけ俺が乗ってるCB400は教習車にも使われるとても優秀なバイク。初心者でも安心して乗れる癖の無さと従順さ。
俺はCBをそんな「従順なメイド」みたいな奴だと思っていたんだが・・・
ちょっと違うようだ。
一昨日、バイト先への往復で気になる事があった。
それはシフトのギクシャク感。
1速から2速に上げる時、とても入りづらくニュートラルに入ってしまう事もしばしば。
今までもこういう事はあったし、最初はあまり気にしなかった。
「俺のクラッチの繋ぎ方が下手なんだろう」とも思っていたし。
しかし今日になって異常な程の繋がりやすさ。
「おいおい!俺の単車はATだったか?」なんて思うくらい何の音もなく、スルッとチェンジ出来た。
どうやら一昨日は機嫌が悪く、今日は良かったみたい。
しかし、たった2日で当たりが全然違うとは・・・
お前はツンデレかい?
しかし今日は俺の機嫌を損ねる事が起こった。
バイト先に向かう途中の坂道、車の通りもソコソコあって、前は詰まってる。
それでもちゃんと流れていたので普通に走っていると、右のミラーに一瞬何かが映った。そして次の瞬間・・・
突然右側に原付が現れた!
「おいおいおい!いくらなんでもマナー違反だろ!」
しかもそいつ、俺を抜かしたわいいが前の車は抜かせず・・・
そして踏み切り完全スルー
・・・
ええ、勿論煽り倒してやりましたさ。
左側に入ってわざと右に寄り、そのまま相手を対向車線に・・・とか
ずっと1速のまま1万回転くらいまで回してピッタリくっつく・・・とか
そのうち信号待ちで前の車群をすり抜けるまではやりましたが、それを追いかけてまではやりたくねぇ。
俺は危険行為で抜かしていつまでも目の前にいる場合のみ反撃する事にしてる。
行っちゃうなら“いっちゃって~”がモットー。
俺はCBをそんな「従順なメイド」みたいな奴だと思っていたんだが・・・
ちょっと違うようだ。
一昨日、バイト先への往復で気になる事があった。
それはシフトのギクシャク感。
1速から2速に上げる時、とても入りづらくニュートラルに入ってしまう事もしばしば。
今までもこういう事はあったし、最初はあまり気にしなかった。
「俺のクラッチの繋ぎ方が下手なんだろう」とも思っていたし。
しかし今日になって異常な程の繋がりやすさ。
「おいおい!俺の単車はATだったか?」なんて思うくらい何の音もなく、スルッとチェンジ出来た。
どうやら一昨日は機嫌が悪く、今日は良かったみたい。
しかし、たった2日で当たりが全然違うとは・・・
お前はツンデレかい?
しかし今日は俺の機嫌を損ねる事が起こった。
バイト先に向かう途中の坂道、車の通りもソコソコあって、前は詰まってる。
それでもちゃんと流れていたので普通に走っていると、右のミラーに一瞬何かが映った。そして次の瞬間・・・
突然右側に原付が現れた!
「おいおいおい!いくらなんでもマナー違反だろ!」
しかもそいつ、俺を抜かしたわいいが前の車は抜かせず・・・
そして踏み切り完全スルー
・・・

ええ、勿論煽り倒してやりましたさ。
左側に入ってわざと右に寄り、そのまま相手を対向車線に・・・とか
ずっと1速のまま1万回転くらいまで回してピッタリくっつく・・・とか
そのうち信号待ちで前の車群をすり抜けるまではやりましたが、それを追いかけてまではやりたくねぇ。
俺は危険行為で抜かしていつまでも目の前にいる場合のみ反撃する事にしてる。
行っちゃうなら“いっちゃって~”がモットー。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
Tetsuya
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/07/22
職業:
フォトグラファー
趣味:
写真・バイク・音楽・酒・猫(!?)
自己紹介:
大好きなバイクで旅をして大好きな猫に出会えると幸せになってしまう人間です
ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます
現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。
他に好きな物はお酒!
とりわけスコッチウイスキーが大好物です
ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます
現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。
他に好きな物はお酒!
とりわけスコッチウイスキーが大好物です
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
最新TB
ブログ内検索
最新記事のフィルム
フリーエリア