日常の些細な出来事から旅先で出会った事柄まで色々と綴ります
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日(正確には昨日)の早朝4時に起きてまた宮ヶ瀬へ。
なんで宮ヶ瀬ばっかりなのかというと、単に一番近い峠が宮ヶ瀬だからという事。
夕方からバイトに行くのに、余裕を持って帰ってこれて疲労しすぎない所って言ったら箱根ではちょいとキツイわけ。
箱根に行くなら一日フリーにして色々回って写真を撮りたいと思っちゃうからね。
もう思ったら最後、行動に移っちゃうのが俺だからね。
まあそれでこれからも出来れば週1のペースで宮ヶ瀬通いかな?
バイトの休みを取って箱根を回ってもいいな~
さて、最初に出したのは走行中の写真。
前回は動画ばかり撮ったけど、クリアスクリーンに換えたので撮影してみる。
これはカメラを横に向けて撮ってみた。
サイドミラーに青空が写ってる。
ちょっと驚いたのは、宮ヶ瀬に猿がいた事。
走ってたら猿がいて、マイバイクの音にビビって叫んでたw
少し走りの練習をしてからちょっと休憩。
休憩しながら写真を撮る。
自然だなぁ~とかしみじみ思う。
俺は早朝の森の空気が好き。
空気が少し湿っているけど不快ではなく、土や木や水の匂いが混ざり合い独特の空気を作り出す。
あの匂いが心地いい。
でも朝の7時を過ぎたらもうその匂いはなくなる。
きっと太陽の匂いにかき消されるのだろうと思ってる。
だから6時半くらいまでしかあの空気は味わえない。
そんな事を思いながら「似合わねぇ~」とかほくそ笑んでいたらルノー発見。
しかもいっぱい。
やっぱり湖はいいね。
何故か少し切なくなるのはなんでだろうね?
あとちょっと見にくいけど、霧が出てる感じもいいね。
何度か練習をしてまた休憩を取る。
その時ついつい自分の愛車を撮影してしまうのもライダーなら共感だよね?
やっぱりこのメットにして良かった。
なんとなく掛けてるサングラスを取ってクローズアップ。
特に意味はない。
トンネルの中でも何枚か撮影したけど、暗いからブレボケがデフォって感じ。
でもメーターの青が綺麗なので載せちゃおう。
そういえばパーキングでカワサキのZRX1200Sのオーナーさんに声をかけられた。
「横浜ですか?好きですね~

Sバージョンに乗ってるあなたも十分好きモノです!とは口に出さずにコミュニケーション。
バイク乗りってつい他のライダーに話しかけたくなるんだよね。
でもそんな一期一会を楽しむのも人生だね。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
Tetsuya
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/07/22
職業:
フォトグラファー
趣味:
写真・バイク・音楽・酒・猫(!?)
自己紹介:
大好きなバイクで旅をして大好きな猫に出会えると幸せになってしまう人間です
ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます
現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。
他に好きな物はお酒!
とりわけスコッチウイスキーが大好物です
ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます
現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。
他に好きな物はお酒!
とりわけスコッチウイスキーが大好物です
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
最新TB
ブログ内検索
最新記事のフィルム
フリーエリア