忍者ブログ
Admin / Write / Res
日常の些細な出来事から旅先で出会った事柄まで色々と綴ります
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[231]  [230]  [229]  [228]  [227]  [226]  [225]  [224]  [223]  [222]  [221
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

P1250007.JPG







P1250023.JPG







P1250024.JPG






今日はバイクで大学に行った。

朝からTYOの授業でやるプレゼンの準備。

細かい事を書くと面倒なので省くが、なかなか勉強になるプレゼンを見れて面白かったし、自分達のプレゼンも思いっきり笑いを取れたw


さてさて、帰る頃には完全に晴れていて暑い暑い
折角なのでカメラをセットして撮影しながら帰る。

でもあんまりいい絵は撮れなかったな。

今日は環七も246もわりと空いていた。
まあ時間が早かったからだろうけど、246から瀬谷に入る「日本ロジテム」がある交差点にたどり着くのにぴったり1時間で行けた。
行きはかなり混んでたけど1時間40分くらいで着いたし、やっぱりすり抜けに慣れてくると楽だね。
それでもまだまだのんびりスリスリ~だけどねあせあせ
(アホみたいなスピードですり抜けるオフ車は神w)

んで、ロジテムの交差点まで来たはいいがそのまま素通り。
246をそのまま南下して「2りんかん」へ。

スロットルアシストとハンドルバーに取り付けるアルミバーを買い、店内をうろうろしていたらチェーンルブとクリーナーのセットが特売だったので買っておく事にした。
ルブはまだ沢山残ってるんだけど、クリーナーがかなり減ってしまったから。

アルミバーは削り出しのため、「アルミで出来た棒」なのに3,045円もしたw
まあアシストは1,260円だからん~って感じ。

帰る前に早速アシストを取り付けてみたが、最初のうちは慣れず、無駄に吹かしまくっていた・・・
アルミバーに関してはこれから色々やりたい事がある為に取り付けたのだが、
まあそれはまた今度ね。

写真1:帰りの246
写真2:スロットルアシスト
写真3:うまい棒
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
Tetsuya
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/07/22
職業:
フォトグラファー
趣味:
写真・バイク・音楽・酒・猫(!?)
自己紹介:
大好きなバイクで旅をして大好きな猫に出会えると幸せになってしまう人間です

ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます

現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。


他に好きな物はお酒!

とりわけスコッチウイスキーが大好物です
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
最新記事のフィルム
フリーエリア

Copyright (c)『猫とバイクと旅人と』 All Rights Reserved.
Photo material by Kun  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]