忍者ブログ
Admin / Write / Res
日常の些細な出来事から旅先で出会った事柄まで色々と綴ります
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[266]  [265]  [264]  [263]  [262]  [261]  [260]  [259]  [258]  [257]  [256
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

深夜4時。
辛抱堪らず家を飛び出した。

だって・・・
だって・・・

新しいタイヤのコーナリング性能がメチャメチャ高いんだもの!


という事で早朝の道志道へ行き、ソコソコペースで流してきましたとさ。

珍しく動画を撮ったんですが、ルミックスを使わず、というか持って行かず、Optioで撮ったので画像汚ねぇわ音滅茶苦茶だわ露出の補正がガタガタだわ・・・

もう動画専用のカメラ買おう。


タイヤの感じとしては、STDのダンロップタイヤよりコーナリング性能がメチャ高いというのと、グリップ力が高い。
倒しても倒しても不安感がなく、寧ろ倒してる気がしなかった。
だから帰ってみてビックリ。
まだ皮むき段階だからあんまりバンクさせないで走ったと思っていたのに、リアタイヤの右側は端っこまで使われてた。
帰って動画みてまたビックリ。
俺かなり倒してんじゃん・・・
それくらい走行中の不安感がない。

左はギリギリ使ってないかな?レベル。
まあフロントは全然でしたよ。


俺なりに分析してみたんだけど、今回のBT-021はSTDに比べてタイヤが尖ってる気がする。
だからコーナーで倒しやすいのかな?
そして何故かリカバーも早い。
でも尖ってる分直進安定性ではSTDのが上なのかな?
まあF120、R160のタイヤともなるとあんまり気になるものでもないか。

ん~ブログに動画を載せられないのが悔しい・・・
今度本家HPの方にUPできないか試してみるつもりなので、そのときは・・・
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
Tetsuya
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/07/22
職業:
フォトグラファー
趣味:
写真・バイク・音楽・酒・猫(!?)
自己紹介:
大好きなバイクで旅をして大好きな猫に出会えると幸せになってしまう人間です

ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます

現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。


他に好きな物はお酒!

とりわけスコッチウイスキーが大好物です
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
最新記事のフィルム
フリーエリア

Copyright (c)『猫とバイクと旅人と』 All Rights Reserved.
Photo material by Kun  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]