日常の些細な出来事から旅先で出会った事柄まで色々と綴ります
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
近況報告1
13日、卒業制作手続きの為単車で大学へ行った。
最初に成績表を渡されたが、必要単位数128に対して127。
「また留年かよ!」とか思ったが卒業制作の8単位がまだ入っていない事に気付く。
だよね、じゃなきゃ手続き用紙なんて渡されないよね
しかし手続きの面倒さと人手不足で長時間並んだので疲れた。
そして家に帰ってみると単車の後輪に金属片が・・・
空気は漏れてなかったがこれはパンク修理してもらわないとダメな気がする。
まだ去年の9月末に換えたばかりのタイヤなのに!
しかもお高いもの履いたのに!
もうこんな状態じゃ例え修理しても峠は攻められない!高速怖くて乗れない!
ショックでかすぎてその日のバイト中主任から「体調悪いの?」とか心配されたわ。
道路に釘やら金属片を落とした方、すみやかに崖から転落なさって下さい。
近況報告2
14日、親父の誕生日が18日なのでプレゼントを買いに母と横浜へ。
まずはまだ買ってなかった愛読書「RIDERS CLUB」を買う。
その後新星堂が改装前のセールをやっていたので前から興味があったラテン音楽を買ってみようと物色。

右のCDがそのラテン。
なんと80%OFFというとんでもな値段。
全く何も知らないで買ったがこれが正解。
声は落ち着いていて少し優しさがある感じでとても綺麗なヴォイス。
尚且つ曲も結構俺の好みにあったものだった。
ジャケ買いどころか値段買いですが良かったようです。
左のは50%OFFで買ったマリブ。
バハミアンだそうで・・・
とても陽気でテンションが上がる曲でした。
これは真夏の青空の下で海岸沿いを流しながら聴きたい感じ。
散々遠回りした後東急ハンズで財布を購入。
親父はずっと安物の財布を使っていたので少し良さそうな物を探し、母と折半して買った。
なんせ金欠だから。
それからライブハウスの如き雰囲気な地下にあるイタリアンレストランへ。
1000円未満でピザとパスタの食べ放題というのを見つけたので入ってみる。
食べ放題系の割には美味しかった。
その後某橋系家電量販店へ。
用もないのにカメラコーナーへ行き、バイトしてるという友人はいないかな~とか思ってたら振り向いた途端横切った。
声をかけたら手に持っていたカメラケースを買わないかと勧められたw
その後色々とカメラの話を聞かせてくれた。
ずっと気になっていたエプソンのレンジファインダーデジカメまで触らしてくれた。
ありがとう。
(意外とユニフォームが似合っていた)
さてヨドバシ(言っちゃったw)に行った目的はこれ↓

ペーパークラフトを作るんです。
別にカブトムシは作りません。
ヤマハのホームページでダウンロードした「YZF-R1」を作る為。
やっぱ単車なら光沢だろうと思って少し高いが光沢紙を。
あ、でもタイヤは光沢ない方が・・・まあいいや、全部光らせちまえ。
めっちゃ細かいので時間はかかりそうだが・・・頑張って作るか。
R1以外にもM1やMT-01、V-MAX、XJR1300等々・・・興味がある方は是非ヤマハのサイトへ。
全ての目的を達成したので帰ろうとしたら「KIHACHI」を見つける。
イチゴのロールケーキ(1800円!!!)を買って帰った。

撮影後、商品はスタッフと愉快な家族たちが美味しく頂きました。
13日、卒業制作手続きの為単車で大学へ行った。
最初に成績表を渡されたが、必要単位数128に対して127。
「また留年かよ!」とか思ったが卒業制作の8単位がまだ入っていない事に気付く。
だよね、じゃなきゃ手続き用紙なんて渡されないよね

しかし手続きの面倒さと人手不足で長時間並んだので疲れた。
そして家に帰ってみると単車の後輪に金属片が・・・
空気は漏れてなかったがこれはパンク修理してもらわないとダメな気がする。
まだ去年の9月末に換えたばかりのタイヤなのに!
しかもお高いもの履いたのに!
もうこんな状態じゃ例え修理しても峠は攻められない!高速怖くて乗れない!
ショックでかすぎてその日のバイト中主任から「体調悪いの?」とか心配されたわ。
道路に釘やら金属片を落とした方、すみやかに崖から転落なさって下さい。
近況報告2
14日、親父の誕生日が18日なのでプレゼントを買いに母と横浜へ。
まずはまだ買ってなかった愛読書「RIDERS CLUB」を買う。
その後新星堂が改装前のセールをやっていたので前から興味があったラテン音楽を買ってみようと物色。
右のCDがそのラテン。
なんと80%OFFというとんでもな値段。
全く何も知らないで買ったがこれが正解。
声は落ち着いていて少し優しさがある感じでとても綺麗なヴォイス。
尚且つ曲も結構俺の好みにあったものだった。
ジャケ買いどころか値段買いですが良かったようです。
左のは50%OFFで買ったマリブ。
バハミアンだそうで・・・
とても陽気でテンションが上がる曲でした。
これは真夏の青空の下で海岸沿いを流しながら聴きたい感じ。
散々遠回りした後東急ハンズで財布を購入。
親父はずっと安物の財布を使っていたので少し良さそうな物を探し、母と折半して買った。
なんせ金欠だから。
それからライブハウスの如き雰囲気な地下にあるイタリアンレストランへ。
1000円未満でピザとパスタの食べ放題というのを見つけたので入ってみる。
食べ放題系の割には美味しかった。
その後某橋系家電量販店へ。
用もないのにカメラコーナーへ行き、バイトしてるという友人はいないかな~とか思ってたら振り向いた途端横切った。
声をかけたら手に持っていたカメラケースを買わないかと勧められたw
その後色々とカメラの話を聞かせてくれた。
ずっと気になっていたエプソンのレンジファインダーデジカメまで触らしてくれた。
ありがとう。
(意外とユニフォームが似合っていた)
さてヨドバシ(言っちゃったw)に行った目的はこれ↓
ペーパークラフトを作るんです。
別にカブトムシは作りません。
ヤマハのホームページでダウンロードした「YZF-R1」を作る為。
やっぱ単車なら光沢だろうと思って少し高いが光沢紙を。
あ、でもタイヤは光沢ない方が・・・まあいいや、全部光らせちまえ。
めっちゃ細かいので時間はかかりそうだが・・・頑張って作るか。
R1以外にもM1やMT-01、V-MAX、XJR1300等々・・・興味がある方は是非ヤマハのサイトへ。
全ての目的を達成したので帰ろうとしたら「KIHACHI」を見つける。
イチゴのロールケーキ(1800円!!!)を買って帰った。
撮影後、商品はスタッフと愉快な家族たちが美味しく頂きました。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
Tetsuya
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/07/22
職業:
フォトグラファー
趣味:
写真・バイク・音楽・酒・猫(!?)
自己紹介:
大好きなバイクで旅をして大好きな猫に出会えると幸せになってしまう人間です
ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます
現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。
他に好きな物はお酒!
とりわけスコッチウイスキーが大好物です
ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます
現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。
他に好きな物はお酒!
とりわけスコッチウイスキーが大好物です
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
最新TB
ブログ内検索
最新記事のフィルム
フリーエリア