忍者ブログ
Admin / Write / Res
日常の些細な出来事から旅先で出会った事柄まで色々と綴ります
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[293]  [292]  [291]  [290]  [289]  [288]  [287]  [286]  [285]  [284]  [283
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

九州三日目

朝飯を昨日買っておいた惣菜パンで済ませ、まずは伯母さんと一緒に今度ばあちゃんが入る予定の施設の見学

その後下関に渡ってイトコと合流
昼飯を食べに評判の「一蘭」へ

変わったラーメン屋さんで、カウンターが一人ずつ区切られてる

さらに注文の際は紙に麺の硬さやスープの濃さ、秘伝のタレ(唐辛子で辛い)の量、ネギの種類等を選択してお願いする

俺は硬めの麺で辛めにしてもらい、オプションのきくらげを付けた
確かに結構旨く、替え玉の時は一番硬い麺にしてもらい、またきくらげを付けた(笑)


その後ばあさんの所に行って、皆で話してたのだが、伯母さんとイトコが帰ると言うので一緒に出ていこうとしたら俺とママンだけ「まだおれ」と言われた

まあ久しぶりに横浜から来た娘だからいて欲しかったのだろう

その後も話をしていたのだが、15時前にリハビリをしてくれる永井大似のイケメン兄さんが来たら「あんたももう帰んなさい」と言われた!

自分から引き留めてなんだそれは(笑)

大丈夫、あれは当分死なない


恋に目覚めたばあさんに追い出された我ら親子は下関の大丸に入り、お茶でも飲もうかという事で「ウィーンの森」という小洒落た喫茶店に入った

なんかスカしたオバサンが写ってるが気にしないようにwww


それから下関の漁港近くをうろうろして写真を撮り、神社に行ってみたりしながら唐戸市場の近くへ行って、門司港に連絡船で渡った
それから晩飯を食べる所を探して、「海人KAITO」という回転寿司に入った

そこではやはり横浜では食えないような新鮮な魚や貝やイカを安く食べられた

特に気に入ったのはなまこの小鉢とあんこうの唐揚げ、そして珍しいあんこうの胃袋という珍味

ビールのつまみに最高だった

明日はもう一人の伯母さんに会いに行く予定

しかし天気が崩れるのかな?

面倒だからルミックスだけ持っていこうか・・・



PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
Tetsuya
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/07/22
職業:
フォトグラファー
趣味:
写真・バイク・音楽・酒・猫(!?)
自己紹介:
大好きなバイクで旅をして大好きな猫に出会えると幸せになってしまう人間です

ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます

現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。


他に好きな物はお酒!

とりわけスコッチウイスキーが大好物です
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
最新記事のフィルム
フリーエリア

Copyright (c)『猫とバイクと旅人と』 All Rights Reserved.
Photo material by Kun  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]