[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、自転車で近所を周ってみた
まずは中原街道に出て「追分市民の森」に下りる
そこは一面黄色い世界
暫く歩いていたら無性に愛車を入れて撮りたくなった
近くには桜の木もあり、満開とは言えなかったが中々綺麗
畑ばかりの景色の中のんびり走り続け、気付いたら国道16号線に出ていた
このまま行っちゃえとばかりに相模原方面を目指してみる
アップガレージでバイク用の中古パーツを見て、SP忠男やストライカーの汎用サイレンサーに涎を垂らし、偶然見つけた自転車屋でハンドルバーエンドを衝動買い(帰宅後取り付けたので後々アップ)
本気で相模原まで行こうかと思ったが途中で引き返し、今度は海軍道路を瀬谷に向かって走り出した
途中の広場が広大で、まるで北海道のように思えた(行った事ないが)
『うちの近所は田舎だな~』なんて思いながら走り出したら今度は鯉のぼりを発見
しかし良く見ると何か違う・・・
ああ!凧じゃんコレ!
凧らしく色んな動きをしているの見ていると時間を忘れそう
なので忘れないうちにその場を後にした
朝ごはんにお茶碗一杯のご飯を食べてから何も食べていなかったので、流石にもう何か食べたくなってきた
ここまで来たのだからとまた三十一番に乗り込んだ
以前「豚角煮ラーメン」を食べて衝撃を受けて以来、『あの角煮でご飯をかき込みたい!』という思いがあった
『確か角煮炒飯なる物があったような無かったような・・・』とメニューを見ると「豚角煮ご飯」というモッテコイな文字が
これは食べるしかない
マスター曰く「今日の角煮は成功だった」と
これが750円か・・・ナナハ
ケンタウロスの方々が来て、お茶を御馳走になったりコーヒーを御馳走になったりしているうちにもう夕方(笑)
流石に長居しすぎたか?
YZF-R6乗りのお姉様がカッコ良過ぎたので、エアクリ交換を眺めさせて頂いるうちに時間を忘れてました
一番気になる事は、マスターが「N(女性)の同級生だって」と言う度に皆が驚く理由を聞きたい
そしてNの顔の広さに驚いた今日のサイクリングを終えた
ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます
現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。
他に好きな物はお酒!
とりわけスコッチウイスキーが大好物です
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |