忍者ブログ
Admin / Write / Res
日常の些細な出来事から旅先で出会った事柄まで色々と綴ります
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[468]  [467]  [466]  [465]  [464]  [463]  [462]  [461]  [460]  [459]  [458
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


7月22日深夜2時半

準備していた荷物をバイクに載せて出発

まずはいつもの峠遊びルートの246~412~413で道志みちを走り、途中の分岐で都留道志線へ
都留から705、712を通って国道20号甲州街道に向かおうとした

しかし712を走っていると朝日が上って来て、それがとても綺麗だったのでバイクを停めて写真を撮りたくなった

_1590003.jpg_1590020.jpg







「ああ、やっぱり早起きはいいな」
少し涼しい風を感じながら先に向かう

今度は甲州街道に合流する手前、リニアモーターカー実験線の所で見晴らしの良い場所があり、しかも目の前には朝日!
「これは撮らなかったら駄目だろう」
またまたバイクを停めて撮影体勢

_1590024.jpg_1590048.jpg







_1590068.jpg_1590082.jpg







_1590115.jpg







暫くここでのんびりしていたが、「今日は出来るだけ遠くまで行こう!」という目標があったので再び走りだす

甲州街道を甲府方面に走っていると新笹子隧道手前でまたもや見晴らし良き場所発見
「これじゃなかなか進めんな~」とか思いながらバイクを停めてちょこっとだけ撮影

_1590129.jpg_1590136.jpg







長い長い新笹子隧道というトンネルをを抜けると甲州市
このあたりで段々暑くなり、いい加減革ジャンを脱ぎたくなってくる
「もう少し暑くなってから脱ごう」無駄な決心をして先に進む

まだまだ甲州街道を進み続け、甲府バイパスを抜けたあたりで我慢の限界
やはり盆地は暑い
コンビニで朝食におにぎり一個と水を買い、手早く食事を済ませて革ジャンをサイドバックに押し込む
代わりにメッシュジャケットを取り出し準備は万端

「さあ、何処まで行けるかな?」
甲斐市を抜けて韮崎まで来たところで少し悩む
「標識を見る限り松本まで行けそうな気がする・・・ちょっとキツイかな?でも諏訪までは行けるな。さてどうするか・・・」
そう考えていたが夏場の松本はとても蒸し暑い
「わざわざ無理して暑いところまで行かなくてもいいか・・・」

メットの中でブツブツ呟きながら出た結論は「清里に行こう!」

清里なら涼しいし、平日だから混んでもいないだろうと考え国道141号に入り北上
141号は佐久甲州街道、別名清里ラインとも言い景色が良くハイペースで走れる道である

何より嬉しいのは清里に近づくにつれ高度が高くなり一気に涼しくなる
先程までの甲府の暑さが嘘のように涼しくなり、走ってる間は革ジャンを着ててもいいんじゃないかと思える程

気分良く快走しているとあっという間に清里に到着
まだどの店も開店していない
朝の9時だ当たり前

取り敢えずどこか歩きたかったので615号美し森清里線に入り美し森観光案内所にバイクを停めて散歩道を登ってみた

距離は短いのだが結構急な階段で、自分でもビックリするくらい息が切れた
「最近ウォーキングとかジョギングとかしてるんだけどな~?」
でも夜中から徹夜で走ってここまで来たら体力消耗してるよね
当然と言えば当然

それでも景色が良いと安らぐ

_1590146.jpg_1590149.jpg









_1590155.jpg







展望台まで上ったが途中の階段の方が見晴らしが良かったのですぐに下り、バイクの元まで戻ってから地図とにらめっこ

「このあとどこに行こう?」

佐久甲州街道を辿って北上すると「小海」という文字がある
どうでもいい事だがうちの兄貴は鉄道オタク
小海線という言葉を聞いた事があったので思い出し、じゃあそこまで行こうかなと

清里を出れば野辺山の所で長野県になる
「日帰りツーリングで長野だぜ!」っていう一つの達成感を味わいたかったので北上する事に決定した


続く
 

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
Tetsuya
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/07/22
職業:
フォトグラファー
趣味:
写真・バイク・音楽・酒・猫(!?)
自己紹介:
大好きなバイクで旅をして大好きな猫に出会えると幸せになってしまう人間です

ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます

現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。


他に好きな物はお酒!

とりわけスコッチウイスキーが大好物です
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
最新記事のフィルム
フリーエリア

Copyright (c)『猫とバイクと旅人と』 All Rights Reserved.
Photo material by Kun  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]