忍者ブログ
Admin / Write / Res
日常の些細な出来事から旅先で出会った事柄まで色々と綴ります
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[511]  [510]  [509]  [508]  [507]  [506]  [505]  [504]  [503]  [502]  [501
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TBSの「飛び出せ!科学くん」という番組で「打検師」という職業の人がでていた

なんでも金属製の棒で叩くだけで缶詰の中身や内容量の違い、缶の腐食等を「聞き分けられる」という

ラベルの貼られていない複数の缶詰を用意し、叩いて中身を当てるという事をやっていたのだが何と見事に全部正解電球

みかん、桜桃、パイン、コーン、おでん

そんな違いを当てられるなんて・・・

しかも何があるかは分からず、無情報の状態から中身を割り出すなんて!


その話の中でどれだけ細かな音の違いを聞き分けられるかという事を実験

スピーカーから「ピッ」という高い音を10回出す

そのうち8回は2,000Hzだが、2回だけ2,010Hzが混ざってるという

「さあテレビの前の皆さん、分かりますか?」という風にダンディーな大塚明夫ボイスで実験スタート

「そんな10Hzの違いが分かるわけねえじゃん!」とか軽口叩きながら親と見ていたのだが・・・

当てちゃったよ・・・
















俺がwww



俺:「10Hzの違いなんか分かるわけないじゃん!」

『ピッ、ピッ、ピッ、ピッ、ピッ、ピッ、ピッ、ピッ、ピッ、ピッ』

俺:「ん?3番目と7番目かな?」

レギュラー陣:『ええぇ!?分からんわ~!』

打検師:『3番と7番がちょっと高いです』

専門家:『正解です』

母:「・・・目

隣で見ていた親があり得ない物でも見るかのような目で俺を見てきました

音楽関係の道に進んだ方がよろしかったでしょうか?(汗)

親から言われたのは「耳が良くて早口が得意で・・・あんたちょっと歌ってごらん」

「ごらん」って何じゃ「ごらん」って

別にそこまで歌が得意なわけでもないわw
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
Tetsuya
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/07/22
職業:
フォトグラファー
趣味:
写真・バイク・音楽・酒・猫(!?)
自己紹介:
大好きなバイクで旅をして大好きな猫に出会えると幸せになってしまう人間です

ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます

現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。


他に好きな物はお酒!

とりわけスコッチウイスキーが大好物です
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
最新記事のフィルム
フリーエリア

Copyright (c)『猫とバイクと旅人と』 All Rights Reserved.
Photo material by Kun  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]