忍者ブログ
Admin / Write / Res
日常の些細な出来事から旅先で出会った事柄まで色々と綴ります
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[544]  [543]  [542]  [541]  [540]  [539]  [538]  [537]  [536]  [535]  [534
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日はシンガーソングライターMaoさんのライブへ行ってきました

下北沢のLagunaというライブハウスであったのですが、なんというかもうとても暗い所でした(笑)

ただお酒を飲みながら聴くには良い雰囲気だとは思うのですが、写真を撮りたい者としては荒い写真しか撮れない暗さに困惑ふらふら

結局ザラザラな写真しか撮れませんでした!

ごめんなさい、Maoさん!泣き顔

取り敢えず見れる物を載せておきます

53daa240.jpeg










7a704f54.jpeg19917532.jpeg






猫耳が萌えっていうねハート達(複数ハート)


そして終了後は新譜を頂きました!

6c9710f1.jpeg






先程聴いたのですが、明るくなれる良い曲です!

皆さん買いましょうwww

そして言いましょう「今年のクリスマスソングはこれだね!ウインク






さて、ここからはとても酷な評価に移ります

毒を吐く俺を見たくない方はスルーして下さい

はいそこ、「いつも毒吐いてんじゃん」とか言わないw



ええ~今回のライブですが、はっきり言って全体的にレベルが低い

ライブハウスの音響が良くないというのは確かにある

しかし根本的な問題が響いてる

まず『歌声』

どうにも自分が出せる範囲を越えた部分を「無理やり」ひねり出してる様な声を出す方がチラホラ

正直聞き苦しい

「お前は何様だ」と言われるのを覚悟で書きます

その歌い方ならライブをするな


今回まともに聴けたのは最初と最後

つまりMaoさんとseventh colorという二組だけ

Maoさんに関しては初めて会った時からどんどん上手くなっている

正直に書けば、ここまで良い声を出せるようになるのかと驚いたくらいだ

初めて会った時はまだ素人っぽさが表に出ていたのだが、ある時を境にプロの様に聴く者を引き込む歌声に変わった

ひょっとしてあの境がボイトレというものの成果なのだろうか・・・


最後の男性二人組は安心して聴いていられる

ボーカルは低音から高音まで割れずに綺麗な響きを出せていた

ギターのみ弾いていた方に至っては、その音色に酔ってしまいそうな色っぽい音を奏でている

俺が女なら惚れたかもしれない

いやもう惚れたwww


それと曲そのもの

なんというか引き込まれない

どうにも「何かの真似事」っぽさが抜けていない

メロディーに穴だらけとか、歌詞が安っぽいとか


まああんまり書くと「こいつ性格悪!」とか思われかねないのでここらにしますが、最近上手い方の演奏や歌を生で聴く機会が増えたせいかどうにも今回は満足出来なかった

Maoさんの出番が終わってからは苦痛過ぎて半分寝てたw

途中で抜けようかと何度迷った事か・・・

しかし最後で救われた

あのギターを聴いた事で気持ち良い気分で帰る事が出来た


そして帰ったらカナがびっくりするほど甘えてきた

しかしそれはまた今度・・・
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
Tetsuya
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/07/22
職業:
フォトグラファー
趣味:
写真・バイク・音楽・酒・猫(!?)
自己紹介:
大好きなバイクで旅をして大好きな猫に出会えると幸せになってしまう人間です

ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます

現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。


他に好きな物はお酒!

とりわけスコッチウイスキーが大好物です
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
最新記事のフィルム
フリーエリア

Copyright (c)『猫とバイクと旅人と』 All Rights Reserved.
Photo material by Kun  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]