忍者ブログ
Admin / Write / Res
日常の些細な出来事から旅先で出会った事柄まで色々と綴ります
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[548]  [547]  [546]  [545]  [544]  [543]  [542]  [541]  [540]  [539]  [538
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昼間母から電話があった

「なんか荷物届いてるわよ」

え~?何も買ってないぞ
劇場版なのはの初回限定版DVDはもう届いてるし、誰だ~?俺にお歳暮贈ってくれた粋な奴は~

「RIDERS CLUB編集部だって」

!?


取りに来いというので行ってみた
玄関を開けてビックリ
そこには滅茶苦茶デカイ段ボールが・・・

35a978fe.jpeg






なんじゃいコレは・・・

早速開けてみた

d9c7ab5a.jpeg






おいおいなんだコレ

出してみた

4ff432ff.jpeg






!?!?

中に入っていた紙切れを読んでみると「懸賞に当たりました」だって
この雑誌の懸賞当たるの2度目だよwww

どんだけ読者応募しないんだwww
というか応募するの2回目で当たったの2度目
つまり百発百中(爆)

1度目はマジカルレーシングのレーサーレプリカミラー、約4万相当
そして今回は「COOCASE」というメーカーのトップボックス、約2万4千円相当

合わせて6万越え(汗)
凄いよこれは


そしてこのボックス、かなり性能がよろしいようで

ed074992.jpeg






バッテリーに接続する事でストップランプ、盗難防止アラーム、リモコンによるワンタッチ開閉が可能
手動で開ける場合も、鍵を回して赤いボタンを押す事で蓋が少しだけ開く
それから持ち上げる事で一番上でロックする

9dddc3d9.jpeg










片手で開閉+荷物の出し入れが可能ときた
高性能やないか!

バイクに乗り出した頃から思ってはいた
ボックスがあったらカメラの出し入れも楽だし、雨でも心配ないんだけどな~と
でも結構高いし、4年も乗ってるうちにバイクという乗り物の積載性の無さにも慣れてきたし(笑)
それでも俺のバイクはフロントカウル左右にケースが付いてるからマシな方だし、いざとなったらサイドバッグとネットとかシートバッグで何とかやって来たのだが・・・

これはかなり嬉しいぞ
雨降りそうでもカメラを安心して積めるってのはとても重要な事だよ
早く取り付けてインプレを書きたいぜ!

ちょっと早いクリスマスプレゼントに俄然テンション上がり放題

大きな段ボールが現れてカナもテンション上がり放題

3e5391f8.jpegc275d5b6.jpeg






41c6d2f6.jpeg






この鬱陶しい雨が上がったら早速取り付けたいが、電装系はわからないので今付けてあるキャリアに取り付け可能かどうかだけでもテストしたいぜよ
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
Tetsuya
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/07/22
職業:
フォトグラファー
趣味:
写真・バイク・音楽・酒・猫(!?)
自己紹介:
大好きなバイクで旅をして大好きな猫に出会えると幸せになってしまう人間です

ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます

現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。


他に好きな物はお酒!

とりわけスコッチウイスキーが大好物です
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
最新記事のフィルム
フリーエリア

Copyright (c)『猫とバイクと旅人と』 All Rights Reserved.
Photo material by Kun  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]