日常の些細な出来事から旅先で出会った事柄まで色々と綴ります
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最後のは白滝とえのきだけ、ぶなしめじを塩とタバスコで炒め、火を止めてから辛子明太子を混ぜて余熱で少し炒め、最後に海苔をかける
味付け海苔しかなかったのが残念だが、塩加減を控えめにしていたので丁度良かった気もする
食べながらマヨネーズを少し混ぜて味を変えたり
白滝の分量に合わせて作った為少し多かったので、今夜のつまみになりましたとさ
ずっと考えているのだが、エヴェレット解釈に「多世界解釈」と名前を付けたのがそもそもの誤解の元凶ではないのか?
それでは「並行世界(パラレルワールド)」の考え方とごっちゃになるじゃないか
エヴェレットは自信の解釈を「多世界解釈」とは言っていない
誰だそんな事言い出した奴は・・・
まあこの手の話は正解が見えないものだから別にいいが
しかし量子力学・量子論と哲学は紙一重・・・というよりも、哲学者が量子力学に手を出してるケースがかなり多いから致し方ないか
でもこういった理論やら解釈がなければ、現在のPCや携帯の技術なんて生まれなかった可能性がある訳だから面白い
またどうでもいい事考えてるよ
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
Tetsuya
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/07/22
職業:
フォトグラファー
趣味:
写真・バイク・音楽・酒・猫(!?)
自己紹介:
大好きなバイクで旅をして大好きな猫に出会えると幸せになってしまう人間です
ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます
現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。
他に好きな物はお酒!
とりわけスコッチウイスキーが大好物です
ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます
現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。
他に好きな物はお酒!
とりわけスコッチウイスキーが大好物です
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
最新TB
ブログ内検索
最新記事のフィルム
フリーエリア