忍者ブログ
Admin / Write / Res
日常の些細な出来事から旅先で出会った事柄まで色々と綴ります
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[810]  [809]  [808]  [807]  [806]  [805]  [804]  [803]  [802]  [801]  [800
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無事タイヤ交換が終わったのはいいのですが、雨のせいでどこにも行けずちょっと不満

ピット作業中に近くのイオンまで散歩しただけ・・・

その時撮ったどうでもいい首都高湾岸線

934f4162.jpeg







イオンそばで見つけたもの

6fddecbe.jpeg







!?

102811da.jpeg







軽く恐怖ですわ


それから待ってる間に買ったWINSのSoundTech2 PremiumEdition

23e63ac3.jpeg







以前使っていた初期型のSoundTechは随分前に断線
しかもBON JOVIですらMP3プレーヤーの音量を最大にしないと聞こえないという音量
正直買い直すのを躊躇っていたら、いつの間にか複数の後継機種が発売されてました

ナップスにあったのは2種類だけでしたが高い方を購入
1,000円の違いなら安く済んだタイヤ代で補填
帰ってから早速試したところ、ウォークマンの音量をノイズキャンセリングイヤホンで使ってるレベルから2~3上げるだけでしっかり聞こえる
これで長時間高速を走る時は眠気覚ましになるし、スマフォのナビ音声もしっかり聞き取れる


自販機のおにぎりで昼食にしたり、置いてある古いバイク雑誌を読んでいるとピット作業が終わり新品のタイヤが

36662620.jpeg







f8d906ab.jpeg







う~む・・・トレッドが・・・
別に格好よくはないか?(笑)
リアはいいんだけど、フロントのトレッドデザインが微妙だな~
まあ走りやすければ何も問題ありませんがね

さあ交換も完了したし、皮むきツーリングに・・・
行けねぇよ!
雨だよ!
新品タイヤで帰りたくもねぇよ!

ああ~恨めしい・・・

f03dd18e.jpeg







こんな地味なものばかりがテスト撮影か

半年点検・タイヤ交換を終えた相棒も疼いてる!

1d78bb96.jpeg








結局15時近くまで雨宿りして、みなとみらいを回ってから16号で帰宅しました


まだほんの30kmしか走っていませんが、BT-023の簡単なインプレでも

BT-021からの履き替えなので特に違和感はありません
一つすぐに分かった違いは衝撃吸収性
マンホールや路上のギャップを踏んだ時、021に比べて衝撃が柔らかい気がします
021では「カクッ」としていたのが「むにっ」としなやかに去なす感じ
これは長時間走るった時の疲労感が違うでしょう

今日分かったのはこの程度です

しかしブリヂストンのタイヤは最初が怖いですね
最初履いてたダンロップは「さあコーナーだ」と思い自分で倒したいだけ操作しないとバンクしなかったのですが、ブリヂストンは「さあコーナーだ」と意識した途端車体が寝る

人間は意識しただけでも体に影響が出るそうです
例えば「左に曲がる」と思った時にはそれに即した重心移動なり左右の腕にかかる力のバランスなりが「無意識に」変わる
ブリヂストンの新品タイヤはその意識の中の無意識を感じ取って反映していまうようです

これは021から慣れているのですが、暫くならしをしないと怖くて雨の日は走れません
峠をヒラヒラ走るには気持ち良さそうなので、皮むき終わったら道志でも走りたいですね
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
プロフィール
HN:
Tetsuya
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/07/22
職業:
フォトグラファー
趣味:
写真・バイク・音楽・酒・猫(!?)
自己紹介:
大好きなバイクで旅をして大好きな猫に出会えると幸せになってしまう人間です

ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます

現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。


他に好きな物はお酒!

とりわけスコッチウイスキーが大好物です
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
最新記事のフィルム
フリーエリア

Copyright (c)『猫とバイクと旅人と』 All Rights Reserved.
Photo material by Kun  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]