日常の些細な出来事から旅先で出会った事柄まで色々と綴ります
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は兎に角走ろうと思い先ずはいつものルート
宮ヶ瀬~道志~都留道志線を走り、谷村町駅前のたこ焼き屋さんでちょい早めの昼食を食べました

アツアツのたこ焼きだ!

鰹節たっぷりだな~

小粒のたこ焼きが12個入って340円
これは安いです、美味しいです
そしてお腹いっぱいです
肉入り玉焼きそばも美味しかったし、家からは微妙な距離だけど常連決定かな?

食後は甲州街道で長野に行きたい衝動を抑え、富士みちを西へ走って取り敢えず西湖まで行きました
西湖は富士五湖でも空いてる方なのでサーキット気分で・・・ついつい・・・2周してました(笑)
それから喉が渇いたのでレストランCanadyというお店に入り「氷カフェコーヒー」なるものを注文

牛乳の中にコーヒーで作った氷が入っていて、このコーヒー氷を溶かしながら飲むというもの
時間をかけてゆっくり飲むと最後がコーヒー濃い目になり後味スッキリ
これなら自宅でも出来そうなので試してみようかな

青い空を見ながら西湖の涼やかな風を感じる
お昼のゆったりタイム

おばちゃんがレジ打ち間違えるけど静かにゆっくり出来るので良い所です
来た道を戻っても良かったのですが、それだけでは面白みがないし、何よりまだ昼過ぎくらいの時間だったのでもう少し走る事にしました
富士パノラマライン~富士宮道路を走り富士山の北側~西側と行って、富士山スカイラインで富士山南側を御殿場に向かって走る
そして御殿場から山中湖に向かってまた富士パノラマラインを北上
これで富士山外周を回った事になります
俺何してるんでしょうね?(笑)
帰る前に道の駅「すばしり」でおやつ休憩
裾野水餃子なるB級グルメ

味は良いんだけど、小さな丼で550円はちょい割高な気も・・・
甘いものも欲しかったので「富士山ソフト」という青薔薇とバニラを使った謎のソフトクリームにチャレンジ

色は爽やかで夏にぴったり
青薔薇ソフトの香りは微かに花の香りがする程度で甘味はさっぱり
まああくまでネタ的なものですが、爽快感のあるソフトを見たい方は是非(笑)
何かよく分からんおっちゃんに話しかけられちょいと雑談をしてから山中湖~道志~宮ヶ瀬を通り帰宅
今日は兎に角走った走った
もう一回道志を往復したら3万キロ到達です
恐らく今月中でしょう
そして帰ったらある物が届いてました

MOWというアイス、皆さんご存知かと思いますが、その懸賞に当たりました
全国30名の枠に入った事にビックリ
高級木材「南部赤松」を使用したボールペンとシャーペンのセットです

なんか俺やたらと懸賞に当たるな
宝くじでも買ってみようかと本気で思い始める27の夏
宮ヶ瀬~道志~都留道志線を走り、谷村町駅前のたこ焼き屋さんでちょい早めの昼食を食べました
アツアツのたこ焼きだ!
鰹節たっぷりだな~
小粒のたこ焼きが12個入って340円
これは安いです、美味しいです
そしてお腹いっぱいです
肉入り玉焼きそばも美味しかったし、家からは微妙な距離だけど常連決定かな?
食後は甲州街道で長野に行きたい衝動を抑え、富士みちを西へ走って取り敢えず西湖まで行きました
西湖は富士五湖でも空いてる方なのでサーキット気分で・・・ついつい・・・2周してました(笑)
それから喉が渇いたのでレストランCanadyというお店に入り「氷カフェコーヒー」なるものを注文
牛乳の中にコーヒーで作った氷が入っていて、このコーヒー氷を溶かしながら飲むというもの
時間をかけてゆっくり飲むと最後がコーヒー濃い目になり後味スッキリ
これなら自宅でも出来そうなので試してみようかな
青い空を見ながら西湖の涼やかな風を感じる
お昼のゆったりタイム
おばちゃんがレジ打ち間違えるけど静かにゆっくり出来るので良い所です
来た道を戻っても良かったのですが、それだけでは面白みがないし、何よりまだ昼過ぎくらいの時間だったのでもう少し走る事にしました
富士パノラマライン~富士宮道路を走り富士山の北側~西側と行って、富士山スカイラインで富士山南側を御殿場に向かって走る
そして御殿場から山中湖に向かってまた富士パノラマラインを北上
これで富士山外周を回った事になります
俺何してるんでしょうね?(笑)
帰る前に道の駅「すばしり」でおやつ休憩
裾野水餃子なるB級グルメ
味は良いんだけど、小さな丼で550円はちょい割高な気も・・・
甘いものも欲しかったので「富士山ソフト」という青薔薇とバニラを使った謎のソフトクリームにチャレンジ
色は爽やかで夏にぴったり
青薔薇ソフトの香りは微かに花の香りがする程度で甘味はさっぱり
まああくまでネタ的なものですが、爽快感のあるソフトを見たい方は是非(笑)
何かよく分からんおっちゃんに話しかけられちょいと雑談をしてから山中湖~道志~宮ヶ瀬を通り帰宅
今日は兎に角走った走った
もう一回道志を往復したら3万キロ到達です
恐らく今月中でしょう
そして帰ったらある物が届いてました
MOWというアイス、皆さんご存知かと思いますが、その懸賞に当たりました
全国30名の枠に入った事にビックリ
高級木材「南部赤松」を使用したボールペンとシャーペンのセットです
なんか俺やたらと懸賞に当たるな
宝くじでも買ってみようかと本気で思い始める27の夏
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
Tetsuya
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/07/22
職業:
フォトグラファー
趣味:
写真・バイク・音楽・酒・猫(!?)
自己紹介:
大好きなバイクで旅をして大好きな猫に出会えると幸せになってしまう人間です
ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます
現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。
他に好きな物はお酒!
とりわけスコッチウイスキーが大好物です
ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます
現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。
他に好きな物はお酒!
とりわけスコッチウイスキーが大好物です
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
最新TB
ブログ内検索
最新記事のフィルム
フリーエリア