忍者ブログ
Admin / Write / Res
日常の些細な出来事から旅先で出会った事柄まで色々と綴ります
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[936]  [935]  [934]  [933]  [932]  [931]  [930]  [929]  [928]  [927]  [926
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

送別会が終わり、後輩達を車で送って任務終了

なかなか楽しめました

学生バイト君がやたらと俺をいじるのは正直疲れましたが・・・

俺の足が絹美人って一体なんじゃ(笑)

まあ正直エスカレートして時々イラッとする事も言われますが、まあ彼らとの付き合いは一過性のものですので、ちょっと我慢する事で楽しく仕事してくれるなら問題はありません

俺がキレて辞められでもしたら結局シワ寄せは俺に来る訳だし・・・

時々説教はするのですが、中々直りませんね(汗)

若さですかね?

『認めたくないものだな!』

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
♠ 無題
なかなか面白い感想に
若さかもしれませんが、それは貴方に甘えているのです。治らないと思ってもふっと気が付けば治ってたりします。そうですか…そんな立場のオジサンに近づいて来たわけですねに乾杯あっ
ぷーちん殿 2013/04/01(Mon)02:03:25 編集
Re:無題
『あ!?』ってなんですか?(笑)
Tetsuya  【2013/04/01 02:33】
♠ 無題
あっ!は、あっ!です!(><*)ノ~~~~~
私もそれだけ、オバァサンなんだ(/_;)
おじさんでも、若い衆にいじってもらえるだけ、人気者♪でいじりがいが、あるわけで…まぁ良かったね!!
訂正が有りました。治すではなく、直すでした。
ぷーちん 2013/04/01(Mon)03:49:06 編集
Re:無題
いや~疲れちゃいますよ・・・
Tetsuya  【2013/04/01 10:02】
♠ 無題
今日は辻堂駅近くへ、殿様のパスポート申請手続きへ行って来ました。写真の殿様がなかなかの男前で、ビックリ!?さすが写真屋さん((^.^)
姫は大学へ、学生証をもらいながら、テストを受けに行きました♪
フェイスブックだか?リンク?だかで既に数学科の仲間とのコミュニケーションはとれているようで(o^-^o)こんな顔でした。虫除けつけないと心配!…(-_-;)
ぷーちん 2013/04/01(Mon)11:51:39 編集
Re:無題
殿海外へ行くんですか?

まあ彼女も大学生ですから、あまり過保護になるのも如何なものかと・・・
様々な事を経験して成熟していく訳ですから(^-^)
Tetsuya  【2013/04/01 11:56】
♠ 殿は、オーストラリアへ(-.-)ノ⌒-
はい
殿は今年オーストラリアへ行きます。
高校海外研修だと言っておりまする。
ぷーちん 2013/04/01(Mon)12:04:51 編集
Re:殿は、オーストラリアへ(-.-)ノ⌒-
修学旅行とは違うんですか?

彼なら「家に居たい」って言ってそう(笑)
Tetsuya  【2013/04/01 13:21】
プロフィール
HN:
Tetsuya
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/07/22
職業:
フォトグラファー
趣味:
写真・バイク・音楽・酒・猫(!?)
自己紹介:
大好きなバイクで旅をして大好きな猫に出会えると幸せになってしまう人間です

ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます

現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。


他に好きな物はお酒!

とりわけスコッチウイスキーが大好物です
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
最新記事のフィルム
フリーエリア

Copyright (c)『猫とバイクと旅人と』 All Rights Reserved.
Photo material by Kun  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]