日常の些細な出来事から旅先で出会った事柄まで色々と綴ります
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝から病院に行くばあちゃんの代わりにカナの餌やりをしに行く。
まだ子猫なので餌を少しふやかさないといけない。
なのでその間檻から出してみた・・・
それが過ちだとすぐに分かった。
捕まえられない・・・
速すぎて目で追ってても疲れる。
そんなアウトボクサーのような軽快なフットワークで部屋中を走り回っていた。
そして猫じゃらしにじゃれ、ジャガーのぬいぐるみに警戒するカナ。
か、かわいい

餌の準備ができ、さあ食べさせようと思ってもなかなか捕まらない。
スコティッシュ・フォールドは関節が柔らかい種類という事で、捕まえて抱き上げてもすり抜けてしまう。
しかしなんとかじいちゃんが捕まえてくれて檻に入れる。
入ったかと思うとすぐに食事を始める。
食事をしてたかと思うと檻の中で暴れ始める。

『出してよぉ~』

『なんで出してくんないの?』

『このぉ!』
そして近くにあった紙袋で遊ぶ

でも時々すましてみる。

そんなこんなで撮影しながらじいちゃんと話をしているとどうやら眠くなったらしい。
ちょうどばあちゃんも帰ってきたので一度家に帰り昼飯を食い、その後所用で区役所に行き、帰ってからちょいとバイクの調整を。
その後久しぶりにいとこが来たのでまたばあちゃんの所へ。
家に上がりカナの檻の所に近付いた。
すると突然両前足を伸ばし俺の脚を掴んだ。
掴んで離そうとしない。
まさかさっき帰ったのが悲しかったのか!?
そんな期待と共にカナが愛おしくて仕方なくなった。
その後も遊びたがってこちらにやってくる。

ちょっと構わないでいると

そんな顔しないでおくれ~w
でもやっぱり子供だね。
もう眠くなっちゃったみたい。

おやすみ~

そういえばこの子って面白い模様なんだよね。
左右で色が非対称な三毛。
そして耳だけは逆。
なんか太極図みたいw
まだ子猫なので餌を少しふやかさないといけない。
なのでその間檻から出してみた・・・
それが過ちだとすぐに分かった。
捕まえられない・・・
速すぎて目で追ってても疲れる。
そんなアウトボクサーのような軽快なフットワークで部屋中を走り回っていた。
そして猫じゃらしにじゃれ、ジャガーのぬいぐるみに警戒するカナ。
か、かわいい
餌の準備ができ、さあ食べさせようと思ってもなかなか捕まらない。
スコティッシュ・フォールドは関節が柔らかい種類という事で、捕まえて抱き上げてもすり抜けてしまう。
しかしなんとかじいちゃんが捕まえてくれて檻に入れる。
入ったかと思うとすぐに食事を始める。
食事をしてたかと思うと檻の中で暴れ始める。
『出してよぉ~』
『なんで出してくんないの?』
『このぉ!』
そして近くにあった紙袋で遊ぶ
でも時々すましてみる。
そんなこんなで撮影しながらじいちゃんと話をしているとどうやら眠くなったらしい。
ちょうどばあちゃんも帰ってきたので一度家に帰り昼飯を食い、その後所用で区役所に行き、帰ってからちょいとバイクの調整を。
その後久しぶりにいとこが来たのでまたばあちゃんの所へ。
家に上がりカナの檻の所に近付いた。
すると突然両前足を伸ばし俺の脚を掴んだ。
掴んで離そうとしない。
まさかさっき帰ったのが悲しかったのか!?
そんな期待と共にカナが愛おしくて仕方なくなった。
その後も遊びたがってこちらにやってくる。
ちょっと構わないでいると
そんな顔しないでおくれ~w
でもやっぱり子供だね。
もう眠くなっちゃったみたい。
おやすみ~
そういえばこの子って面白い模様なんだよね。
左右で色が非対称な三毛。
そして耳だけは逆。
なんか太極図みたいw
PR
早速ペーパークラフトを作ってみました。
といってもフロントカウルだけ(笑)



それでもまともにクラフトを作った事がないので時間かかった・・・
ずっと集中してたので疲れました。
というかこれ設計ミスじゃね?ってのがあって、「俺ならこんな展開図にはしないな~」とか思いながら勝手に紙片使って改造&補強。
でもまあアレンジする楽しみがあると思えば
しかしこれ、ミラーでかすぎないか?
バランス悪すぎるwww
これから少しずつ作っていき、UPしていきます。
さてさて朗報日記です。
今日は昼にホンダ夢に行ってパンク修理を頼み申した。
昨日のうちに電話して聞いたら2,100円だと言われたので取り敢えず安心はしていたのだが、なんと釘宮が横に刺さっていた為、パンクはしてないとの事。
しかし、もしギリギリの所まで刺さっていて走行中に亀裂が入ってパンクする可能性はないとは言えないので、しばらくは空気圧に気を付けた方がいいとの事。
結局前後の空気圧調整をしてもらい、無料自販機でホットココア飲み、気分良く帰れた。
冬用に空気圧を調整しようと思いなかなかやってなかったので丁度良かったw
そして午後、上記のクラフトを作っていたら何かが届いた。
どうやらエネオスからだが、明細が来る時期じゃないし、そもそもデカイ封筒だ。
開けてみてビックリ。
ENEOSカードおトク特典『抽選プレゼント・どこでも旅行』に当選されました。
・・・?
そんなの応募したっけ?
なんでも旅行の希望を書いて出すとJTB主催で5万円分の旅行を計画してくれるんだとか。
しかし!
期限までに計画できない場合はJTB旅行券5万円分でもいいとの事。
なので最初からそっちにしようと思う。
その券を持ってJTBの窓口に行ってゆっくり相談すればいいわけだ。
いや~運がいい!
一人で卒業旅行に行きたいけど、お金がない~とか思ってたのでこれはマジ助かる。
折角だから3,4月あたりに京都の旅館にでも行くかな。
やっぱ「バイクで行きたくない場所」に行くべきだと思うんだよね。
だって田舎の方とか行っちゃうと「ああ~・・・この道を流したら気持ちイイだろうなぁ~」とか考えちゃうし。
そんなの勿体無いから、冬の北海道とか京都とかがいいかな。
でも北海道はやっぱり夏に単車で・・・
やっぱ京都かw
といってもフロントカウルだけ(笑)
それでもまともにクラフトを作った事がないので時間かかった・・・
ずっと集中してたので疲れました。
というかこれ設計ミスじゃね?ってのがあって、「俺ならこんな展開図にはしないな~」とか思いながら勝手に紙片使って改造&補強。
でもまあアレンジする楽しみがあると思えば

しかしこれ、ミラーでかすぎないか?
バランス悪すぎるwww
これから少しずつ作っていき、UPしていきます。
さてさて朗報日記です。
今日は昼にホンダ夢に行ってパンク修理を頼み申した。
昨日のうちに電話して聞いたら2,100円だと言われたので取り敢えず安心はしていたのだが、なんと釘
しかし、もしギリギリの所まで刺さっていて走行中に亀裂が入ってパンクする可能性はないとは言えないので、しばらくは空気圧に気を付けた方がいいとの事。
結局前後の空気圧調整をしてもらい、無料自販機でホットココア飲み、気分良く帰れた。
冬用に空気圧を調整しようと思いなかなかやってなかったので丁度良かったw
そして午後、上記のクラフトを作っていたら何かが届いた。
どうやらエネオスからだが、明細が来る時期じゃないし、そもそもデカイ封筒だ。
開けてみてビックリ。
ENEOSカードおトク特典『抽選プレゼント・どこでも旅行』に当選されました。
・・・?
そんなの応募したっけ?
なんでも旅行の希望を書いて出すとJTB主催で5万円分の旅行を計画してくれるんだとか。
しかし!
期限までに計画できない場合はJTB旅行券5万円分でもいいとの事。
なので最初からそっちにしようと思う。
その券を持ってJTBの窓口に行ってゆっくり相談すればいいわけだ。
いや~運がいい!
一人で卒業旅行に行きたいけど、お金がない~とか思ってたのでこれはマジ助かる。
折角だから3,4月あたりに京都の旅館にでも行くかな。
やっぱ「バイクで行きたくない場所」に行くべきだと思うんだよね。
だって田舎の方とか行っちゃうと「ああ~・・・この道を流したら気持ちイイだろうなぁ~」とか考えちゃうし。
そんなの勿体無いから、冬の北海道とか京都とかがいいかな。
でも北海道はやっぱり夏に単車で・・・
やっぱ京都かw
近況報告1
13日、卒業制作手続きの為単車で大学へ行った。
最初に成績表を渡されたが、必要単位数128に対して127。
「また留年かよ!」とか思ったが卒業制作の8単位がまだ入っていない事に気付く。
だよね、じゃなきゃ手続き用紙なんて渡されないよね
しかし手続きの面倒さと人手不足で長時間並んだので疲れた。
そして家に帰ってみると単車の後輪に金属片が・・・
空気は漏れてなかったがこれはパンク修理してもらわないとダメな気がする。
まだ去年の9月末に換えたばかりのタイヤなのに!
しかもお高いもの履いたのに!
もうこんな状態じゃ例え修理しても峠は攻められない!高速怖くて乗れない!
ショックでかすぎてその日のバイト中主任から「体調悪いの?」とか心配されたわ。
道路に釘やら金属片を落とした方、すみやかに崖から転落なさって下さい。
近況報告2
14日、親父の誕生日が18日なのでプレゼントを買いに母と横浜へ。
まずはまだ買ってなかった愛読書「RIDERS CLUB」を買う。
その後新星堂が改装前のセールをやっていたので前から興味があったラテン音楽を買ってみようと物色。

右のCDがそのラテン。
なんと80%OFFというとんでもな値段。
全く何も知らないで買ったがこれが正解。
声は落ち着いていて少し優しさがある感じでとても綺麗なヴォイス。
尚且つ曲も結構俺の好みにあったものだった。
ジャケ買いどころか値段買いですが良かったようです。
左のは50%OFFで買ったマリブ。
バハミアンだそうで・・・
とても陽気でテンションが上がる曲でした。
これは真夏の青空の下で海岸沿いを流しながら聴きたい感じ。
散々遠回りした後東急ハンズで財布を購入。
親父はずっと安物の財布を使っていたので少し良さそうな物を探し、母と折半して買った。
なんせ金欠だから。
それからライブハウスの如き雰囲気な地下にあるイタリアンレストランへ。
1000円未満でピザとパスタの食べ放題というのを見つけたので入ってみる。
食べ放題系の割には美味しかった。
その後某橋系家電量販店へ。
用もないのにカメラコーナーへ行き、バイトしてるという友人はいないかな~とか思ってたら振り向いた途端横切った。
声をかけたら手に持っていたカメラケースを買わないかと勧められたw
その後色々とカメラの話を聞かせてくれた。
ずっと気になっていたエプソンのレンジファインダーデジカメまで触らしてくれた。
ありがとう。
(意外とユニフォームが似合っていた)
さてヨドバシ(言っちゃったw)に行った目的はこれ↓

ペーパークラフトを作るんです。
別にカブトムシは作りません。
ヤマハのホームページでダウンロードした「YZF-R1」を作る為。
やっぱ単車なら光沢だろうと思って少し高いが光沢紙を。
あ、でもタイヤは光沢ない方が・・・まあいいや、全部光らせちまえ。
めっちゃ細かいので時間はかかりそうだが・・・頑張って作るか。
R1以外にもM1やMT-01、V-MAX、XJR1300等々・・・興味がある方は是非ヤマハのサイトへ。
全ての目的を達成したので帰ろうとしたら「KIHACHI」を見つける。
イチゴのロールケーキ(1800円!!!)を買って帰った。

撮影後、商品はスタッフと愉快な家族たちが美味しく頂きました。
13日、卒業制作手続きの為単車で大学へ行った。
最初に成績表を渡されたが、必要単位数128に対して127。
「また留年かよ!」とか思ったが卒業制作の8単位がまだ入っていない事に気付く。
だよね、じゃなきゃ手続き用紙なんて渡されないよね

しかし手続きの面倒さと人手不足で長時間並んだので疲れた。
そして家に帰ってみると単車の後輪に金属片が・・・
空気は漏れてなかったがこれはパンク修理してもらわないとダメな気がする。
まだ去年の9月末に換えたばかりのタイヤなのに!
しかもお高いもの履いたのに!
もうこんな状態じゃ例え修理しても峠は攻められない!高速怖くて乗れない!
ショックでかすぎてその日のバイト中主任から「体調悪いの?」とか心配されたわ。
道路に釘やら金属片を落とした方、すみやかに崖から転落なさって下さい。
近況報告2
14日、親父の誕生日が18日なのでプレゼントを買いに母と横浜へ。
まずはまだ買ってなかった愛読書「RIDERS CLUB」を買う。
その後新星堂が改装前のセールをやっていたので前から興味があったラテン音楽を買ってみようと物色。
右のCDがそのラテン。
なんと80%OFFというとんでもな値段。
全く何も知らないで買ったがこれが正解。
声は落ち着いていて少し優しさがある感じでとても綺麗なヴォイス。
尚且つ曲も結構俺の好みにあったものだった。
ジャケ買いどころか値段買いですが良かったようです。
左のは50%OFFで買ったマリブ。
バハミアンだそうで・・・
とても陽気でテンションが上がる曲でした。
これは真夏の青空の下で海岸沿いを流しながら聴きたい感じ。
散々遠回りした後東急ハンズで財布を購入。
親父はずっと安物の財布を使っていたので少し良さそうな物を探し、母と折半して買った。
なんせ金欠だから。
それからライブハウスの如き雰囲気な地下にあるイタリアンレストランへ。
1000円未満でピザとパスタの食べ放題というのを見つけたので入ってみる。
食べ放題系の割には美味しかった。
その後某橋系家電量販店へ。
用もないのにカメラコーナーへ行き、バイトしてるという友人はいないかな~とか思ってたら振り向いた途端横切った。
声をかけたら手に持っていたカメラケースを買わないかと勧められたw
その後色々とカメラの話を聞かせてくれた。
ずっと気になっていたエプソンのレンジファインダーデジカメまで触らしてくれた。
ありがとう。
(意外とユニフォームが似合っていた)
さてヨドバシ(言っちゃったw)に行った目的はこれ↓
ペーパークラフトを作るんです。
別にカブトムシは作りません。
ヤマハのホームページでダウンロードした「YZF-R1」を作る為。
やっぱ単車なら光沢だろうと思って少し高いが光沢紙を。
あ、でもタイヤは光沢ない方が・・・まあいいや、全部光らせちまえ。
めっちゃ細かいので時間はかかりそうだが・・・頑張って作るか。
R1以外にもM1やMT-01、V-MAX、XJR1300等々・・・興味がある方は是非ヤマハのサイトへ。
全ての目的を達成したので帰ろうとしたら「KIHACHI」を見つける。
イチゴのロールケーキ(1800円!!!)を買って帰った。
撮影後、商品はスタッフと愉快な家族たちが美味しく頂きました。
昨日はバイトの後2コ下の後輩を三人と同い年の仲間一人を連れて飲み会へ。
今まで部門内で飲み会をした事がなかったので初の試み。
俺が一番長いのでいつもは他人まかせな幹事をやる事に。
と言っても連絡をしただけで細かい店なんかは決めてなかった。
というか元々はどっかで飯食ってから三ッ境のバーに行くつもりだったのだが、その後のカラオケを大和にしたいという意見が出たので飲みも大和でやる事に。
結局普通に居酒屋に入って飲んで食って、それからカラオケだったのだが・・・
ヤバイ
マジで面白い
カラオケからもう一人2コ下の子が入って来たのだが、もうみんなサイコー。
M君とY君というコンビが常にハイテンションで、俺まで乗せられて叫びまくってた。
23時過ぎに入って朝5時まで。
延々と叫びどうし。
しかもM&Yのキチ○イとも取れる掛け合いで笑いどうし。
後輩のD君は「撲殺天使ドクロちゃん」とか歌うしwww
叫びすぎ&熱唱で喉痛い、笑いどうしで腹筋と顎の筋が痛い。
しかしあそこまでテンション高いといっそ清々しい。
もう飲み会の時点でテンション全開下ネタ全開w
ここまで楽しく盛り上がれる飲み会&カラオケは人生初だと思う。
叫んだ疲れが心地いい。
今までそういう盛り上がり方って苦手だったんだけど、きっとそれは中途半端すぎたんだろう。
彼らの盛り上げ方はホント異常。
周りの精神まで侵食していく神業。
しかもシラフでも変わらぬテンション。
マジで楽しめた。
彼らには感謝だね。
また彼らとカラオケ行きたいわ。
もう酒なんてなくてもOK。
しかしM君はハーフ顔のイケメンでファッションセンス良くて歌上手くて笑いのセンスあって・・・
その上持前のハイテンションで堂々と下ネタ・・・
あんたズルイよ(泣)
帰ってから「WHITE ALBUM」見たけどあれは神の予感。
取り敢えず水樹奈々のOPにジンと来た。
今まで部門内で飲み会をした事がなかったので初の試み。
俺が一番長いのでいつもは他人まかせな幹事をやる事に。
と言っても連絡をしただけで細かい店なんかは決めてなかった。
というか元々はどっかで飯食ってから三ッ境のバーに行くつもりだったのだが、その後のカラオケを大和にしたいという意見が出たので飲みも大和でやる事に。
結局普通に居酒屋に入って飲んで食って、それからカラオケだったのだが・・・
ヤバイ
マジで面白い
カラオケからもう一人2コ下の子が入って来たのだが、もうみんなサイコー。
M君とY君というコンビが常にハイテンションで、俺まで乗せられて叫びまくってた。
23時過ぎに入って朝5時まで。
延々と叫びどうし。
しかもM&Yのキチ○イとも取れる掛け合いで笑いどうし。
後輩のD君は「撲殺天使ドクロちゃん」とか歌うしwww
叫びすぎ&熱唱で喉痛い、笑いどうしで腹筋と顎の筋が痛い。
しかしあそこまでテンション高いといっそ清々しい。
もう飲み会の時点でテンション全開下ネタ全開w
ここまで楽しく盛り上がれる飲み会&カラオケは人生初だと思う。
叫んだ疲れが心地いい。
今までそういう盛り上がり方って苦手だったんだけど、きっとそれは中途半端すぎたんだろう。
彼らの盛り上げ方はホント異常。
周りの精神まで侵食していく神業。
しかもシラフでも変わらぬテンション。
マジで楽しめた。
彼らには感謝だね。
また彼らとカラオケ行きたいわ。
もう酒なんてなくてもOK。
しかしM君はハーフ顔のイケメンでファッションセンス良くて歌上手くて笑いのセンスあって・・・
その上持前のハイテンションで堂々と下ネタ・・・
あんたズルイよ(泣)
帰ってから「WHITE ALBUM」見たけどあれは神の予感。
取り敢えず水樹奈々のOPにジンと来た。
プロフィール
HN:
Tetsuya
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/07/22
職業:
フォトグラファー
趣味:
写真・バイク・音楽・酒・猫(!?)
自己紹介:
大好きなバイクで旅をして大好きな猫に出会えると幸せになってしまう人間です
ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます
現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。
他に好きな物はお酒!
とりわけスコッチウイスキーが大好物です
ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます
現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。
他に好きな物はお酒!
とりわけスコッチウイスキーが大好物です
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
最新TB
ブログ内検索
最新記事のフィルム
フリーエリア