忍者ブログ
Admin / Write / Res
日常の些細な出来事から旅先で出会った事柄まで色々と綴ります
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フフフ・・・

勝った・・・

ついに勝った!

俺は○エツに勝った!!!


流石に「俺辞めます」には代行も胆を冷やしたか。
ちょっと可哀相だったけど、新しくなった副店長も理解ある人だったし。
これでこれから気持ちよく(?)働けます。
PR
朝飯を食ったところまではいいが、突然腹痛。
そしてお腹をこわした・・・
腹痛が治まらなかったので今日は大学を休んだ。
そしたら夜になって眩暈が・・・

熱はないみたいだけど、風邪気味なのかな?
TYOの授業は休みたくないんだが・・・



話は変わるが「S・A」という深夜アニメの話。
少女マンガなのだが、なかなかにハチャメチャな設定。

まあ設定の話とか内容はどうでもいいんだがw

ちょっと前の回で「宙(そら)」という男性キャラが、主人公をタンデムさせてバイクで走るシーンがあった。
それを見ていてビビッた。

乗ってるバイク・・・

「シヴァーじゃねえか!」

そうイタリアはアプリリアの「シヴァー750」というビッグネイキット。

マイナーすぎる・・・
あれは原作者の趣味か?
だとしたら凄くマニアックだ。
ちょっと原作も読んでみたいと思ってしまった。
バイクがマニアックというだけでw
昨日はゼミの飲み会がありました。
1次会で中華料理屋に行って飲み食い。
これがなかなか旨い店だったので満足できた。

しかも!
全額先生が支払ってくれるというミラクルぴかぴか(新しい)
先生、いくら人数が少ないからって大盤振る舞いしすぎじゃ・・・w
でも、マジでゴチでした!

それから2次会は近くのバーへ。
そこで色んな人と知り合い、尚且つワインを2本もボトルで奢ってくれたり。
初対面なのにスンマセン。
そんなこんなで飲みすぎてしまいましたわ。
お陰で朝までコースに・・・
何気にみんな途中で帰っていったんだけど、俺はもう終電なかったので居座ってましたw
つかカウンターで寝てました眠い(睡眠)

だってバーテンのお姉さんが写真学科出身の先輩だって事で居ていいってw
そんな大らかで面白いお姉さんと、起きた時にさり気なくお冷をくれたマスターに感謝。

つか俺、結局自分で払ったのって2千円未満なんだよな~
バーでもやたらスコッチとかラムとか飲みまくってたのに。
少しずつ帰っていく人たちが多めにお金を置いていってくれるお陰で2杯分くらいしか払ってないし・・・w



話は変わってバーまでの道中、合宿の話になった。
9月2日~4日の2泊3日なんだけど、1日の月曜日はみんなで富士急に行こうと。
そこから清里はわりと近いから富士急で遊んで、清里に行くというハチャメチャプラン。
・・・一つ歳が違うだけでこんなに元気なのか・・・
しかし俺、絶叫マシンの経験が皆無なのでちょっと心配。
まあ単車で高速ひゃくうんじゅっキロ出すよりは安全だし怖くはないんだろうけどw
ゼミに行ったら昨日が原先生の誕生日だとクラスメイトに教えられた。
そしてM君がケーキを買ってきていて朝からお誕生日会を開催。
しっかり「ハッピバースデイトゥユ~るんるん」とみんなで歌いましたw

ケーキも美味しかったし、先生も喜んでくれたみたい。
それはいい。
紅一点がカエルやらパンダやらうさ耳やらと被り物を持ってきていて、
先生含めて全員なにかしら被らされた。

俺は・・・黒地に耳の中がラメ入りピンクのうさ耳・・・
これかなり抵抗あるんですけど!!!
コ・・・コスプレ集団や!

でもみんな着けてるし、もうノリで着けました。
しかも全員授業中ずっと着けっぱw
もち先生もw

納得いかないのは、みんなから俺が一番似合ってると言われた事。
せめてカエルとかだったら笑えたのに・・・

しかも先生から有り得ない言葉を頂戴。
「なんかイベント中でコスプレして客引きしてるキャバ嬢みたい」
嬢かよ!
嬢なのかよ!
いっそ「コスプレしてアキバ徘徊してるヲタク」とか言ってくれた方がマシだわ・・・
「先生酷いっすよ~」とか言って笑えるさ!
でもキャバ嬢とか予測できない事言うもんだから一瞬フリーズしたわ!
まず、女には見えないだろう・・・


今日の授業でゼミ合宿の日程と場所が決まった。
9月の頭に二泊三日で清里のコテージで天体観測。

清里なら家から246を使って山中湖まで行って、そこから河口湖IC~(中央道)~長坂ICと行けば高速代も節約できるな。
もしくは撮影しながら行くという事で宮ヶ瀬~道志道~山中湖~河口湖~大月IC~(中央道)~長坂ICっていう手もある。
若干キ○ガイな気がする人もいると思うが単車乗りなんてこんなもんだと悟ってくれw

なんかホント今年は充実してるな。
俺自身もやたら活動的だし。
アレか、消える前の蝋燭w

日曜日。

高校の文化祭に顔を出してきました。

写真部の恩師に会う為です。

寧ろそれしか目的はありません。

だってお祭り好きじゃないから。

大学の学祭にすら出たことのない輩ですからね


さて、もう何年も前に先生に頼まれていたモノをようやく渡せました。

「奥さんが好きな猫の写真」

なかなかMAXARTを使いこなせず先延ばししてましたw

でも最近、やっと使えるようになってきたので(遅い!)何枚かプリントした。

渡したところ、とても喜んで頂けたので良かったです。

今度データもクレと言われました。

USBで・・・w

先生、USBを送るよりCDに焼いて送るほうが楽です・・・

今更気付きましたw

なのでそうさせて頂きます。


帰ってから父にプレゼント。

父の日だったんですよ、みなさん。

何かしましたか?

自分は「Glenfiddich」の12年というシングルモルトのスコッチをあげました。

P1300022.JPG












一口貰って飲んだが、これは危険だ。

アルコール度数は40度と強いのだが、グレーンが混ざっていないせいかどうか分からんがやたら飲みやすい。

さらさらと体の中に入ってしまう!

そして気付くと体が熱い

「火照っちゃった」とか言われてみたい!ゴメン関係ない!

いや~やっぱ千円未満のウヰスキーとは格が違いますね。

店でも空箱陳列だかんね。

今度は自分用に買うか~

プロフィール
HN:
Tetsuya
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/07/22
職業:
フォトグラファー
趣味:
写真・バイク・音楽・酒・猫(!?)
自己紹介:
大好きなバイクで旅をして大好きな猫に出会えると幸せになってしまう人間です

ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます

現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。


他に好きな物はお酒!

とりわけスコッチウイスキーが大好物です
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
最新記事のフィルム
フリーエリア

Copyright (c)『猫とバイクと旅人と』 All Rights Reserved.
Photo material by Kun  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]