日常の些細な出来事から旅先で出会った事柄まで色々と綴ります
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大学の健康診断を終え15時半程に帰宅。
おやつにパンを食べながら京都のイノダコーヒーで買ってきた「ブラマス」というコスタリカ産のコーヒーを楽しんだ後、急に思い立ってケイヨーD2に行く。
そしてL型ステーやらボルトやらナットやら・・・
色々購入。



無駄にマクロ撮って見たり。
作るのはバイクにカメラを取り付ける為のステー。
イメージしながら部品を買うのは時間がかかったよ・・・
んで、イメージした通りに仮組み立てをし、具体化する事に。

取り敢えずこんな感じだが何か足りない・・・

ここにカメラを載せるわけだが、金属に直接載せるのは若干の不安が。

そこでコイツの出番!
単なるゴム板。
でもこれで耐摩擦性と耐振動性は確保・・・多分。
時間をかけ、色々試行錯誤して遂に完成。

カメラを搭載した状態の写真も載せたいところだが、コンパクトカメラは一個しか持ってない・・・なので親のカメラを借りる事に。

明日は午前中にでも取り付けてみますか。
そんでバイト行く時に走行動画を撮ってみると。
もし出来たら投稿するかも・・・しないかも?
おやつにパンを食べながら京都のイノダコーヒーで買ってきた「ブラマス」というコスタリカ産のコーヒーを楽しんだ後、急に思い立ってケイヨーD2に行く。
そしてL型ステーやらボルトやらナットやら・・・
色々購入。
無駄にマクロ撮って見たり。
作るのはバイクにカメラを取り付ける為のステー。
イメージしながら部品を買うのは時間がかかったよ・・・
んで、イメージした通りに仮組み立てをし、具体化する事に。
取り敢えずこんな感じだが何か足りない・・・
ここにカメラを載せるわけだが、金属に直接載せるのは若干の不安が。
そこでコイツの出番!
単なるゴム板。
でもこれで耐摩擦性と耐振動性は確保・・・多分。
時間をかけ、色々試行錯誤して遂に完成。
カメラを搭載した状態の写真も載せたいところだが、コンパクトカメラは一個しか持ってない・・・なので親のカメラを借りる事に。
明日は午前中にでも取り付けてみますか。
そんでバイト行く時に走行動画を撮ってみると。
もし出来たら投稿するかも・・・しないかも?
ホンダのバイク、とりわけ俺が乗ってるCB400は教習車にも使われるとても優秀なバイク。初心者でも安心して乗れる癖の無さと従順さ。
俺はCBをそんな「従順なメイド」みたいな奴だと思っていたんだが・・・
ちょっと違うようだ。
一昨日、バイト先への往復で気になる事があった。
それはシフトのギクシャク感。
1速から2速に上げる時、とても入りづらくニュートラルに入ってしまう事もしばしば。
今までもこういう事はあったし、最初はあまり気にしなかった。
「俺のクラッチの繋ぎ方が下手なんだろう」とも思っていたし。
しかし今日になって異常な程の繋がりやすさ。
「おいおい!俺の単車はATだったか?」なんて思うくらい何の音もなく、スルッとチェンジ出来た。
どうやら一昨日は機嫌が悪く、今日は良かったみたい。
しかし、たった2日で当たりが全然違うとは・・・
お前はツンデレかい?
しかし今日は俺の機嫌を損ねる事が起こった。
バイト先に向かう途中の坂道、車の通りもソコソコあって、前は詰まってる。
それでもちゃんと流れていたので普通に走っていると、右のミラーに一瞬何かが映った。そして次の瞬間・・・
突然右側に原付が現れた!
「おいおいおい!いくらなんでもマナー違反だろ!」
しかもそいつ、俺を抜かしたわいいが前の車は抜かせず・・・
そして踏み切り完全スルー
・・・
ええ、勿論煽り倒してやりましたさ。
左側に入ってわざと右に寄り、そのまま相手を対向車線に・・・とか
ずっと1速のまま1万回転くらいまで回してピッタリくっつく・・・とか
そのうち信号待ちで前の車群をすり抜けるまではやりましたが、それを追いかけてまではやりたくねぇ。
俺は危険行為で抜かしていつまでも目の前にいる場合のみ反撃する事にしてる。
行っちゃうなら“いっちゃって~”がモットー。
俺はCBをそんな「従順なメイド」みたいな奴だと思っていたんだが・・・
ちょっと違うようだ。
一昨日、バイト先への往復で気になる事があった。
それはシフトのギクシャク感。
1速から2速に上げる時、とても入りづらくニュートラルに入ってしまう事もしばしば。
今までもこういう事はあったし、最初はあまり気にしなかった。
「俺のクラッチの繋ぎ方が下手なんだろう」とも思っていたし。
しかし今日になって異常な程の繋がりやすさ。
「おいおい!俺の単車はATだったか?」なんて思うくらい何の音もなく、スルッとチェンジ出来た。
どうやら一昨日は機嫌が悪く、今日は良かったみたい。
しかし、たった2日で当たりが全然違うとは・・・
お前はツンデレかい?
しかし今日は俺の機嫌を損ねる事が起こった。
バイト先に向かう途中の坂道、車の通りもソコソコあって、前は詰まってる。
それでもちゃんと流れていたので普通に走っていると、右のミラーに一瞬何かが映った。そして次の瞬間・・・
突然右側に原付が現れた!
「おいおいおい!いくらなんでもマナー違反だろ!」
しかもそいつ、俺を抜かしたわいいが前の車は抜かせず・・・
そして踏み切り完全スルー
・・・

ええ、勿論煽り倒してやりましたさ。
左側に入ってわざと右に寄り、そのまま相手を対向車線に・・・とか
ずっと1速のまま1万回転くらいまで回してピッタリくっつく・・・とか
そのうち信号待ちで前の車群をすり抜けるまではやりましたが、それを追いかけてまではやりたくねぇ。
俺は危険行為で抜かしていつまでも目の前にいる場合のみ反撃する事にしてる。
行っちゃうなら“いっちゃって~”がモットー。
TVKで始まった「BLASSREITER」というアニメを見てみました。
流石GONZO、映像美と表現はかなりのもんです。
しかも車好きバイク好きには堪らない内容。
特にバイクが物語の根幹にあるようで、俺はもうわくわくさんです。
これはもうダビングinDVDだわ。
しかし気になる点がいくつか。
先ずレースで使われているバイクと、機動隊だかなんだかが使っているバイクのホイール。
キャストもスポークもねぇ。
完全にドーナッツw
どうやってタイヤ回してるのかもブレーキが何処にあるのかもわからんw
つか空洞じゃホイール潰れるでしょ!
まぁそういう技術が確立された時代としましょう。
他の施設設備とかも未来ちっくだし。
でも・・・
なんで主武装が「P90」?
それもう何年も前から実在してる武器やん・・・
もうちょっとそこら辺にも気を使ってくれorz
ブリヂストンは協賛・・・?
流石GONZO、映像美と表現はかなりのもんです。
しかも車好きバイク好きには堪らない内容。
特にバイクが物語の根幹にあるようで、俺はもうわくわくさんです。
これはもうダビングinDVDだわ。
しかし気になる点がいくつか。
先ずレースで使われているバイクと、機動隊だかなんだかが使っているバイクのホイール。
キャストもスポークもねぇ。
完全にドーナッツw
どうやってタイヤ回してるのかもブレーキが何処にあるのかもわからんw
つか空洞じゃホイール潰れるでしょ!
まぁそういう技術が確立された時代としましょう。
他の施設設備とかも未来ちっくだし。
でも・・・
なんで主武装が「P90」?
それもう何年も前から実在してる武器やん・・・
もうちょっとそこら辺にも気を使ってくれorz
ブリヂストンは協賛・・・?
我が部門の新しい主任。
マジでバイトより先に帰りやがった・・・
話では聞いていたけど、マジで帰りやがった・・・
今日はタダでさえ一人休んで人数少ないってのに、全く売り場出てこないでデスクばっかで、しかも帰りやがった・・・
今度さっさと帰ったら、腹いせに高いデザート「おつとめ50円」とかにして買いまくってやろうかw
今日はいつもの友人といつもの宮ヶ瀬コース。
午前中に行って、午後3時ごろに解散して帰宅。
ちょっと腱鞘炎が痛かった・・・
貸していた有坂美香のCDを返してもらったんだが、貸している事をすっかり忘れていた。忘れて「どこやったかなぁ~?」とか思ってた(汗)



写真1:平日にグループで走りに来ていたおじさま達。ああいう歳の取り方をしたい
写真2:それぞれの愛車
写真3:まいはに~のアップ
マジでバイトより先に帰りやがった・・・
話では聞いていたけど、マジで帰りやがった・・・
今日はタダでさえ一人休んで人数少ないってのに、全く売り場出てこないでデスクばっかで、しかも帰りやがった・・・
今度さっさと帰ったら、腹いせに高いデザート「おつとめ50円」とかにして買いまくってやろうかw
今日はいつもの友人といつもの宮ヶ瀬コース。
午前中に行って、午後3時ごろに解散して帰宅。
ちょっと腱鞘炎が痛かった・・・
貸していた有坂美香のCDを返してもらったんだが、貸している事をすっかり忘れていた。忘れて「どこやったかなぁ~?」とか思ってた(汗)
写真1:平日にグループで走りに来ていたおじさま達。ああいう歳の取り方をしたい
写真2:それぞれの愛車
写真3:まいはに~のアップ
プロフィール
HN:
Tetsuya
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/07/22
職業:
フォトグラファー
趣味:
写真・バイク・音楽・酒・猫(!?)
自己紹介:
大好きなバイクで旅をして大好きな猫に出会えると幸せになってしまう人間です
ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます
現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。
他に好きな物はお酒!
とりわけスコッチウイスキーが大好物です
ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます
現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。
他に好きな物はお酒!
とりわけスコッチウイスキーが大好物です
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
最新TB
ブログ内検索
最新記事のフィルム
フリーエリア