忍者ブログ
Admin / Write / Res
日常の些細な出来事から旅先で出会った事柄まで色々と綴ります
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[238]  [239]  [240]  [241]  [242]  [243]  [244]  [245]  [246]  [247]  [248
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんでもソニーが11月に発売予定の新世代ゲーム機
「PS3」は20GBのHDD搭載型で¥49,980になる模様。

うわ・・・いらね・・・

そんな金あったらもう少し上乗せしてサイレンサー買うし。
あ、サイレンサーって銃に付ける消音機じゃないですよ?
バイクのマフラー部分の事です。
エンジンから伸びている部分を「エキゾーストパイプ」略してエキパイ。
その先に取り付ける部分を「サイレンサー」通称マフラーと言います。
そのサイレンサーで、目をつけてるものがあるんです。
「MORIWAKI SILENT EXHAUST」これが¥51,450なんですよ。
PS3なんか買う金あったら無理してでもこれ付けるね。

なんでも重低音が響くようになるらしい。
しかも外見が全体をシルバーで統一してあってメチャクチャカッコええ。
ほしぃ・・・

あ・・・その前にメット買い替えなきゃ。
今のちょいと壊れてるんだ。
メットって高いんだよなぁ~
最低でも3万は見なきゃ。
しかも冬は寒いからライダースーツ買わなきゃだし。
あれも3~5万は見とかないと駄目かも・・・

はぁ~~
サイレンサー替えるのは来年の夏かぁ~?

3月には半月くらいバイトお休みしてバイクでの一人旅予定してるし。
京都まで高速使って、京都めぐり。
その後岡山くらいまでまた高速使って今度は瀬戸内海沿岸をひた走る。
そして九州へ。

今からお金貯めなきゃ~!
PR
今日(20日)は大学への経路を確認しに行って来ました。
なんか道に迷いながらもようやく到着。
中に入るには守衛さんに許可を取る必要があるため面倒なのでUターン。
その時です・・・
ついにやってしまいました・・・
立ち・・・ゴケ↓↓
そう「立ちゴケ」です!

Uターンしようとゆっくり回っている時、
スロットルの回しが足りず止まりそうになりそのまま横へ・・・
「ヤバイヤバイ!」
体勢を戻すことが不可能と分かり、後ろのバッグにはカメラが入っているので無茶はせず、腕の筋肉を最大限活用して
ゆっくり・・・ゆっくり・・・と倒しました。
サイドミラーの外側に少しかすり傷、サイレンサーの根元にかすり傷、エンジンカバーにかすり傷程度で済みました。
これなら特に目立たないしリペアの必要はないかな。

しかしショックですよ、やっぱり。
これからUターンする時は降りて押します。



今日は道に迷いながらだったので往復だけで時間がかかり、撮影は出来ませんでした。
なので明日、急遽江ノ島へ行きます。
あそこなら海をバックに撮影も出来るし、バイクが引き立つからね♪

それに17時からはバイトがあるので、江ノ島は往復だけなら2時間位だろうし、撮影もバイクを撮るだけだから1時間もあれば終わるでしょう。朝出れば2時くらいには帰れるかな?
9月16日。
今日はホンダドリームへ行き、バイクの専用カバーの注文をしてきました。
その時なかなか良さそうなバッグを発見。
外側がプラスチック(FRP?)で出来ていて、バイクの後ろに専用のロープで括り付けたり、手提げにしたり、リュックにもなるという代物。
その尖り具合が私のバイクのテール部分と良くマッチして、色も赤系で正にベストマッチ。
8500円と少し高価だったのですが、現品しかないとの事で2割引で購入できました!
特に傷もなく、帰ってから気づいたのですが、雨の際に覆い被せるシートが入ってました。
これはいいです。
日帰りで写真を撮りに行くとき等はこれにカメラを入れれば安心です。
今日バイトが終わり、バイクの所に行くと・・・
うちの部門の後輩安○君が、私のバイクに自分のバイクを横付けさせてしかも、背もたれに寄りかかりハンドルに脚を投げ出し一言「ぁおつかれぇ~っす!」と。

・・・ヤンキーかい!

シートが何故かラバーだし!

このエロバイクが!

しかも私が走り出すまでエンジンかけっぱで待機。
いや、迷惑だから・・・
つか君のバイクは黒なのになんか目立つ。


それはそうと「親鶏」。
これ絶品。
若鶏とはわけが違う。
タイトルのはそういう意味。
人の話ではありません。

若鶏は脂がこう「ジューシー」な感じ。
でも親鶏は皮とか肉が「ゴリゴリ」して、歯ごたえ最高。
味も、煮しめとかにするとコクがあってすごく深い味になる。

でもね・・・横浜では滅多にお目にかかれない。
九州ではスーパーで普通に売ってる。
いや、若鶏と親鶏で肉売り場の半分くらい占めてる。
しかも安いの!

あぁ~九州に住みてぇ~


また話変わりますけど、実は前期に一回だけ行って、それ以来行かなくなった授業があるんです。
通年の授業なんですけど、その先生が夏に亡くなりました。
後期の授業どうなるのかなぁ~
行ってみようかなぁ~
もしかしたら何かしらの方法で単位取れるかも・・・
何処かへ行きたい。
何処か知らない所へ行きたい。


あっ、勘違いしないでくださいね。
いつもの「アレ」ではないです(笑)
「アレ」が出ちゃうと駄目なんです。
ホント死にたくなりますから。
でも安心して下さい。
当分は出ないと思います。

何処かへ行きたくなるっていうのは、今日のバイト帰りの事。
昨日納車されて、今日初めてバイトに単車でいったんです。
その帰り・・・
走っていたら・・・
そのまま「ふらり」と何処かへ走り去ってしまいたくなったんです。
駄目ですよねぇ~。
だからバイクなんか乗っちゃいけなかったんだよ!(笑)
当分はこの感覚にウズウズしながら日常を送るんだろうなぁ~
プロフィール
HN:
Tetsuya
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/07/22
職業:
フォトグラファー
趣味:
写真・バイク・音楽・酒・猫(!?)
自己紹介:
大好きなバイクで旅をして大好きな猫に出会えると幸せになってしまう人間です

ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます

現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。


他に好きな物はお酒!

とりわけスコッチウイスキーが大好物です
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
最新記事のフィルム
フリーエリア

Copyright (c)『猫とバイクと旅人と』 All Rights Reserved.
Photo material by Kun  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]