忍者ブログ
Admin / Write / Res
日常の些細な出来事から旅先で出会った事柄まで色々と綴ります
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いや~今日は疲れた。
朝から何度もブレーカー上げたし。

あ、それ夢だった。

・・・ 学生バイト君が少なくて他部門から人員借りて・・・
やっつけ仕事でようやく終わって。

○エツさんさぁ。
予算無いのは分かるけど、人入れようよ。
あの店長時々引き込もうと声かけてくるけど、俺が来年は辞める気でいるの知ったらどんな顔するのかな?
(´Д` )こんなかな。

というか俺の正体(?)知ってるのごく一部だから、管理職クラスは「きっとフラフラしてるだけのフリーターで、上手く誘導すれば社員に出来る」とか思ってるのかな~
甘いな~
俺はもっとえげつない存在なのに。

別に自画自賛したい訳じゃないけど、実際今の状態で俺が抜けたら社員の帰宅時間は絶望的だろうな。
俺除いたら今の主力は就活生って事になり、来年バイバイ。
その下は正直売り場管理任せるの無理あるもん。
今のうちから中堅鍛えて底上げして、そんで新人入れてゆっくり教育していって・・・
そういうの俺如きで考えつくのにどうしてやらん。
売上取れない店とかなら人件費削減するのは納得いくけど、うち違うじゃん。
全店トップ争いの店じゃん。

ああ~やめたやめた。
そんなん俺が考えても詮無いし。

明日も長いからさっさと風呂入って酒飲んで寝よう。
PR
本日新しいテーブルセットが届きました

今まで使っていた物は、長年祖父母が使用していてボロボロ
本当に危険なレベルまでガタが来ていたので買い換えようという話になり、実は注文したのが今年1月・・・

広島にある浜本工芸という工房で造られており、なんでも丈夫で質感が良いと人気の為待たなければならないと言われましたが、それでもショールームで気に入ってしまい「待ちます!」と即決





座り心地は最高です
クッションを使わなくてもお尻が痛くない
高品質の木材を手作業で磨き上げた逸品ならでは

カナも早速気に入った模様



折角久し振りにカメラを引っ張り出してきたので、カナの撮影大会







そして今夜はきちんと料理を作り、千家先生から頂いたWedgwoodのお皿でディナー


フェットチーネの豆乳スープパスタ
具材はぶなしめじ、エリンギ、ほうれん草、そら豆、ベーコン

折角なので以前友人から頂いた白ワインを開栓



日本のワインは「辛口」表記でも結構甘いので、ジュース感覚で飲めてしまいました

まったくこの酔っぱらいは仕方ありませんね(笑)
昨日仕事先のMさんに「なんか疲れてるね」と言われたので、また同じ事を言ってみました

「恋の悩みです」

さあ、どう切り返すか





M:「まだ引きずってんの?」

・・・?

俺:「なんの話ですか?」

M:「あれでしょ?前の・・・」

俺:「???」

M:「ほら、何年か前に腰が痛いって言ってた時期の・・・」

俺:「え?腰痛めたのは3年前ですけど、何の話ですか?」

M:「え?あれじゃないの?バイクに乗せて走ってたとかいう・・・噂の」

俺:「噂!?何すかそれ!知らないですよ!」

M:「あれ?噂になってたよ?誰かがバイクに女の子乗せてるの見たって」

俺:「待って下さい。それ俺じゃないですよ。だって俺バイクに女の子乗せたことないですもん」

M:「あれ?じゃあ違う人の事なのかな?君だと思い込んでた」


そして前回の降水確率3%野郎事Kさん

K:「ああ~思い出した。確かにそういう噂は広まってた。でも誰の事だったのか分からない。ただこの店にそれなりに大きいバイクで来てた人って限られてるから、勘違いされてるかも」


俺は人生で3回しかタンデムした事ありません

内2回は男で、残る1回は女

しかし女と言ってもお袋を必要にかられて乗せただけなので・・・

まさかそれか?


しかしどうやらこの店では、俺=バイクに女乗せてるちょっとやんちゃな奴、というイメージが一部に定着している可能性が浮上

というか「3%発言」はどうもKさんが俺をそういう目で見ていた為、まさかそんな人が色恋で悩まないだろうと思っていた模様

俺は基本的にタンデム否定派なので、相手が他人の女性であれば尚の事乗せません

俺は他人の命を背負える程度胸も器もデカくない

死ぬ時はテメェだけで十分というポリシーでライダーやってるので、多分彼女出来ても乗せないでしょう

それなのに

ああ、それなのに・・・


噂って怖いわ
最近のカナは「おいで」と目を合わせながら言うと本当に来る

猫って言葉覚えるの?

「いやいや、それはただ飼い主の声に反応して来ただけでしょ」

なんて思う方もいるかも知れませんが、逆の事言っても従ってくれる

「テーブル乗るなよ、あっち行け」

これ分かるって猫もなかなか賢いんじゃないか?

まあ「噛むな」って言っても噛みますけど

俺を
まさかこんな方法があったとは・・・

これなら経済的だし持続出来そうだ・・・

そんな腰痛改善法が見付かりました

恐らく私だけでしょうが、ここ数日調子が良いです


その方法とは・・・

粗食

いや、正確に言えば「今までそれなりに満腹感があるまで食べていたのを、粗食にする事」

仕事が遅くなるかも知れないからとか、力仕事だからと言っては、それに備えて食べていたのですが、最近食事を極端に減らしたところ、食後にお腹のあたりが重くなったりちょっと痛くなったりといった事も抑えられ、尚且つ腰痛が出にくくなりました

今まで仕事の休憩時間にはお弁当一つとサラダ的な物、更にデザートといった具合にしっかり食べては、休憩上がりに眠くなってダルくなるという状態だったのですが、おにぎりとデザートだけ、あと持参した珈琲を飲みながらのんびり読書という形に変えると、腰は痛くないし、眠くないし、その後の仕事もしっかり動ける

おまけに体も引き締まってくるので一石何鳥か分からないくらいいいです


そういえばツーリングに行ったりすると、基本的に食事は蔑ろにして走り続けるのですが、特に疲れるという事もなく、寧ろ体が軽くてどこまでも行けそうな気すら起きてくる

実はあまり食べなくても動けるタイプの体だったという事を最近知りました

無理矢理食べてたから太ってたのね


今年中にもう少し絞って、冬になったら革パン作り直すんだ

もう冬の計画かい
プロフィール
HN:
Tetsuya
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/07/22
職業:
フォトグラファー
趣味:
写真・バイク・音楽・酒・猫(!?)
自己紹介:
大好きなバイクで旅をして大好きな猫に出会えると幸せになってしまう人間です

ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます

現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。


他に好きな物はお酒!

とりわけスコッチウイスキーが大好物です
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
最新記事のフィルム
フリーエリア

Copyright (c)『猫とバイクと旅人と』 All Rights Reserved.
Photo material by Kun  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]