忍者ブログ
Admin / Write / Res
日常の些細な出来事から旅先で出会った事柄まで色々と綴ります
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

親父が打った蕎麦で年越し

PR


ここのワンタンは具がたっぷり~

厚切りチャーシューも付いて600円は安いでしょ
冬休みになってずっと家にいる兄貴が落ち着かないという事で外に連れ出しました

お昼を食べるという目的の為だけに東名に乗り、最近リニューアルしてTVでも露出し入る列が何十メートルも続く海老名SAをスルーして足柄SAに

フードコートでラーメンとミニ中華粥のセットを選び、兄貴はミニカレーのセット

P1090001.jpg










P1090002.jpg










ゴテゴテしてないさっぱりした醤油ラーメンで飽きのこない感じが◎

兄貴も喜んで食べてました

P1090007.jpg







食後寒いのに外の売店でソフトクリームを買ってデザート

P1090013.jpg










P1090019.jpg










御殿場で高速を下りて箱根を通って帰宅しました

本当に昼食べただけだ!(笑)

でも兄貴も思いがけないドライブで驚いていた様子

これで少し静かになればいいけど・・・


夕飯は九州の親戚が送ってくれたふぐ刺し!

といっても塊なので自分で引く為に、前もって合せ鋼の刺身包丁を2種類の砥石で研ぎ直し

以前は毎年この時期に送ってもらっていて大分慣れていたのですが、ここ数年は殻付き牡蠣を送ってくれていたので腕が鈍っていました

牡蠣の殻剥きなら手馴れたもんですが・・・

何枚かは下のお皿の模様が透けるくらいに引けたけど、もっと薄く引けるようになりたいな~

P1090032.jpg










P1090029.jpg










しかし美味しかったです

伯母さんありがとうございました
やっと仕事終わった~

代行をして「絶対5、6台は冷蔵庫入らない~」と言わせたおせち用食品を緻密な計算+気合いと根性でまとめ、冷蔵庫にぶち込んだ

きっと明日の朝出勤して驚く事だろう

俺は立体には強いのさ
今日は休みだったのでチンカーテンを作ってからいつものSaLaへ行きました

ちょっと遅くなってしまったので終了したメニューが多かったのですが、それでも今年最後の営業日に入れて良かったです

牛丼でお腹を満たし、これまたいつものシンボルタワーへ

P1080003.jpg










革パンを新調してから撮ってなかったので久々のセルフポートレート

P1080011.jpg







P1080014.jpg







精一杯格好つけてなにやっての俺(笑)

一番格好いいのはRoots

P1080019.jpg











暫くのんびりしてから帰宅

飲みに行く前に先日姫から頂いたジャッキーなるキャラクターの金太郎飴を食べてみる

P1080022.jpg










ほんの少しでも寒い中を走って疲れた体に甘味が優しい

それからこれはSaLaのママから頂いたチョコレート

P1080023.jpg







昔は黒糖って嫌いだったのだけど、夢庵の黒糖ゼリーが好きになってから好物になりました

「お正月にでもお母さんにあげて」と言われたのですが、早速実家に持っていき兄貴とお袋に

・・・「メチャクチャ甘い!」が共通の意見(笑)

P1080024.jpg










P1080025.jpg










チョコとウイスキーってのは俺も好きだけど、黒糖の香りと味が強いので泡盛の方が合いそうな気がします

久々に泡盛買おうかな
プロフィール
HN:
Tetsuya
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/07/22
職業:
フォトグラファー
趣味:
写真・バイク・音楽・酒・猫(!?)
自己紹介:
大好きなバイクで旅をして大好きな猫に出会えると幸せになってしまう人間です

ツーリングでは地元横浜や宮ヶ瀬、津久井、道志などふらふらしてます

現在の愛車はKAWASAKI ZX-14R 2014yです。


他に好きな物はお酒!

とりわけスコッチウイスキーが大好物です
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
最新記事のフィルム
フリーエリア

Copyright (c)『猫とバイクと旅人と』 All Rights Reserved.
Photo material by Kun  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]